5月11日(日)
澄み渡る青空の下、小倉川漁業組合清洲支部主催による稚アユの放流が行われました。
ふるさとの川に親しみ、魚に興味を持ってもらおうと、毎年、清洲保育園児が招待されています。
今年もおよそ30名の園児が、清洲橋上流に集合
約50kgの稚魚を放流しました。
小さいバケツに入れてもらった稚アユをそっと優しく川に放しました。
「元気でおおきくなれ」と願いを込めて
5月11日(日)
澄み渡る青空の下、小倉川漁業組合清洲支部主催による稚アユの放流が行われました。
ふるさとの川に親しみ、魚に興味を持ってもらおうと、毎年、清洲保育園児が招待されています。
今年もおよそ30名の園児が、清洲橋上流に集合
約50kgの稚魚を放流しました。
小さいバケツに入れてもらった稚アユをそっと優しく川に放しました。
「元気でおおきくなれ」と願いを込めて