20日、新緑のすがすがしい山々の麓、西大芦護国神社で西大芦戦没英霊奉賛会が厳かに斎行されました。
先の大戦でわが身を顧みず尊い命を国家に捧げられた131柱の御霊が祀られています。
静かに時間が流れます。 主催者、ご来賓の方々・・・
開会 参列された方々・・ 宮司さんから低頭の合図で・・・
修祓 宮司一拝 献饌 と式が流れていきました。
西大芦戦没英霊奉賛会会長の慰霊の詞・・・
慰霊の詞は、市戦没英霊奉賛会会長、市遺族会
会長が続きました・・・
玉串奉典が始まり・・宮司さんをはじめご来賓の方々、
市遺族会連合会会長・・・
自治会長、西大芦の各団体など多くの方々がご冥福をお祈りしました。
参列された全員が玉串奉典を行い、最後に宮司さんに合わせて、
一同で拝礼をして終了しました。
桜の花びらが舞い始め、穏やかな1日でした。