クッキーのブログ

我家のマスコット犬周辺のできごとを徒然なるままに

いちごちゃん

2006年12月21日 | Weblog
【いちご(一号)ちゃん】

伊勢に旅した、らずむっちさんに、
お土産をいただきました。

かわいいでしょ~

クッキーに似ています。
特にブレーズのところがね。

パピヨンの小物は一つも持っていなかったので、第一号。
だから、『一号(いちご)ちゃん』と命名、クッキーの妹ぶんです。


伊勢神宮のご利益も詰まっていそうです。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴロン

2006年12月20日 | Weblog
【ゴロン】

娘が、クッキーに「ゴロン」を教えた。

娘が「ゴロン」と言うとひっくり返るのに、
私が言ってもやらない。

いつも世話をしているのに・・・
私はただの世話係?  
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好き

2006年12月19日 | Weblog
【お姉ちゃん、大好き!】

いつも、お姉ちゃんのことを「怖い怖い」と言っているけどね、
本当は優しいんだよ!

帰ってくると、こんなふうに抱っこしてくれるんだ。

「抱っこの仕方が、何だか変!」って、母さんは笑うんだけどね。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お皿

2006年12月18日 | Weblog
駅まで行く間に園芸店が2軒ある。
気にいった花や、お買い得の花があったら買うけれど、
花を買うのが目的ではなく、見るのが目的。
園芸店なら、クッキーと一緒に楽しめるから。

園芸店に向かう途中にしゃれた陶器店がある。
入り口の外から中を覗くと、手ごろなお皿があった。
だけど、犬を連れているから中に入れない。

外から「すみませ~ん」と声を掛けたら、店員が出てきてくれた。
小売店はこういうところがうれしい。
そのまま外で品物を見せてもらい購入した。
店の中も見たかったけれど、クッキーを連れているので諦めた。

そう言えば、先日、パン屋に行ったら、
入り口の外から、「あのパンと、そのパンと、これと、あれ」なんて
言って買っている、犬を連れた人がいたな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖冬

2006年12月17日 | Weblog
今日はスーパーの安売りの日。
大根、れんこん、泥ねぎ、ごぼう、里芋、りんご、みかんetc.買い込んだ。
だけど、困るのが保存場所。
冷蔵庫は満杯。

家の中はどの部屋も暖かくキッチンも暖かい。
動きやすくて助かるけど、寒い場所がない。


野菜は新聞紙に包み、庭の物置に入れた。
毎年、この時期はそうするとお正月まで新鮮なまま保存できる。
だけど、今年の様に気温が高いとどうだろう?

今朝も、東京では12℃あったそうだ。
2040年には北極の氷が全て解けるという試算も発表された。
大変なことだ。

クリスマスのイルミネーションで綺麗に飾られた家家。
節電して温暖化対策をした方が良いのではないかと
ついつい思ってしまうが、どうなんだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッション

2006年12月16日 | Weblog
【また寝ている】

ボクはいつも寝ているように見えますが、
これは仮の姿です。

母さんが掃除を始めたら戦闘開始。
ほうきや、はたきと戦うのです。
ベランダのサンダルも死守しなくてはなりません。

そして、庭に逃亡するチャンスをうかがいます。

それがボクの氏名です。もとい、使命です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除その2

2006年12月14日 | Weblog
【千両】

クッキー  「母さん、昨日の『予定』は予定どおりすみましたか~?」

母さん   「ま、まーねー。 
        君との散歩が時間オーバーだったね~・・・ 」   

クッキー   「・・・ ピアノを弾いてたのはだれだっけ~・・・」

母さん    「・・・・・」
         

          「雨も降ってきちゃったしね~・・・」 
          「自治会の仕事もちょっと入っちゃったしね・・・」


         
昨日、雨が降ったから、今朝は空気が湿っていて
障子の張替えにはうってつけなんだけどな~ 

しなくちゃならないことが山積みだ!
さ~、どうしよう。

どこから始めよう。

きょうこそ、がんばるぞ!     
         (朝、7時の時点での気持ち。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除

2006年12月13日 | Weblog
【予定でしょ】

きょうは、「大掃除その1」の予定。
きょうと明日が勝負の日だ!
 「なんの勝負?」
   「掃除の!」

午前中、ひたすら掃除。(和室・居間を中心に)
昼食後、クッキーと散歩。
引き続き掃除。(水周りを中心に)
15時頃、掃除を終わらせ、アイロンを掛ける。
16時頃、買物に出かける。(クッキーは留守番。)
16時半頃、クッキーと散歩。
17時頃、夕飯の準備。おかずは、八宝菜と餃子。


以上、朝8時の時点での今日の予定。
  

(クッキーも手伝いなさいよ! 猫は手を貸す?らしいよ。 by母さん)
(全部『予定』だよね  byクッキー)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何するんだよ!

2006年12月12日 | Weblog
【外に出さないと、よいしょ、よいしょ!】

まったく、もう・・・
母さん、勝手にボクのケージの中を
いじくらないで欲しいな~

この毛布はケージに入れないでよ!
これは、ケージの外に置いて!
お昼寝する時に使うんだからね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『Wii』 感想文

2006年12月10日 | Weblog
全くゲーム初心者の私の感想。

面白いけど、本体(25000円) 初めてセット(4800円) ソフト(4800円)
合計で約35000円 おばさんにとっては「高いな~」。
だけど、他のゲーム機のことを考えるとこんなものだね。

私は、体を使って遊んだ。
ゲーム慣れしているお兄ちゃんは座ったまま手首を動かして遊んだ。
座ったままするなら、今までのゲームの方が面白いのでは?

テニス・ボウリング・野球・ゴルフをやったけど、
コントローラーを振るだけではなく、
体を前後左右にも動かして遊ぶなら更に面白いのに。

操作は、至って単純。
だから、大人のゲーム初心者の私には遊びやすい。
ゲーム慣れしたゲーム上級者のお兄ちゃんは、
「こんなものかな~。これから面白いソフトが出てくるんじゃないの?」
というコメント。

疲れるし、場所をとるから長い時間は遊んでいられないかな?
センサーが壊れそうだな~

ずいぶん前、任天堂64の『マリオカート』で子供たちと遊んだけど、
あの位みんなで盛り上がったら楽しいな~

任天堂『DS』とどちらを買う?と聞かれたら・・・
DSかな~ 安いし、手軽に暇つぶしができる。
私は値段で判断する傾向にあるからね。

まあ、『Wii』でもう少し遊ばないと正しい判断はできないな!

そうそう、このゲームで遊ぶと、大画面TVでリアルに遊びたくなる。
うちのTVは小さい方ではないけど、100インチとはいわないまでも、
40インチ以上は欲しくなる。
TVを買い換えるときには、ゲームで遊ぶことも考慮しようかな。

(ゲームのためだけに大画面TVなんて買えませ~ん。そう言う人は
ゲームセンターで遊べば~  by父さん)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする