goo

「このやり方でなければだめなんだ」

 SEG夏期講習E2ターム(8/5~8/9)アンケートからです。

 高1男子X君と高1女子Yさんです。

 X君は友達のススメで、Yさんはお母さんのススメで申し込んでいます。

 まず、X君から。
   
          受講前に想像していたものと全く異なっていて、初めて行う訓練ばかりでとても新鮮な感じだった。また回を重ねるごとに自分の集中力や、視野が広がっていくことが一番うれしかった。あっという間に終わってしまったが達成感のある講座でとても良かった。

     「X君の最終5回目の主なスコア」数字ランダム625957 数字BP17-2(1分)31-1(2分)漢数字一行三810、一→547、九→250 たて一行9281 ロジカルテストC10/1313/15スピードボード5×513/1415/15 イメージ記憶12/40(30秒22/40(30秒)倍速読書7,700字/分・理解度B-―城北埼玉 高1男子―
 
 以下は、X君の記録カードの分間読字数と理解度、そしてコメントです。

 1.  1,565字A-目の視野が広がった感じだった。時間の流れが早かった。後頭部が痛かった(スピードチェック
25273128
 2. 5,400字B イメージボードが一番キツかった。目を閉じてる間、平衡感覚がおかしくなった感じがした(ロジカルA18/1923/23 イメージボード●●●● 
 3. 3,500字A+全体的に数字が上がっておどろいた(ロジカルA29/3026/30イメージボード◎◎◎◎ イメージ記憶23/401分36/4045秒))
 4. 2,100字A+3時間が短くかんじた(ロジカルB17/1817/19
 5.  
7,700B- この5日間で視野と集中力が異様に上がったことに本当おどろいた。文字を目で追いかけることが楽になったスピードチェック英単語3237

 X君のイメージ読みは77個(2分)。イメージボード16戦12勝

 効果的トレーニングは数字BP漢数字一行スピードチェック理由は、2日目以降、この3つの訓練では見たいものが勝手に目が追っているような感覚を一番感じたため」。

  受講前の速読の印象は「文章を読むのが速くなる方法だけを教えるもの」でした。





  次は、Yさんです。

         受講前に想像していた速読訓練の内容とは全く違って、衝撃を受けた。「こういうやり方もあるのか」というよりは、「こういうやり方で 伸びるのか」という、いっそ疑問符も入りそうなものだったけれど、実際5日目を終えると「このやり方でなければだめなんだ」と思うようになった。 何よりも短時間一気に集中して行う訓練は新鮮だったので、できるだけこれからも続けていけたらいいと思う。

        「Yさんの最終5回目の主なスコア」数字ランダム374045 数字BP14-8(1分)24-8(2分)漢数字一行三918、一→486、九→163 たて一行7974 ロジカルテストC11/118/11 スピードボード5×511/1311/13 イメージ記憶13/40(45秒)、28/40(45秒)倍速読書5,600字/分・理解度―鴎友女子 高1女子―
 
 以下は、Yさんの記録カードの分間読字数と理解度、そしてコメントです。

 1.  1,286字A-トレーニング自体はとても楽しくできた。苦手なものがはっきりしたと思う(スピードチェック
29323336
 2.  2,700字A-本がとても面白かった。昨日から成績があまり変わっていないので、もっと頑張ろうと思った(ロジカルA17/17(3分)・24/24(3分)イメージボード△△ イメージ記憶17/401分32/401分))
 3. 9,800字B 久しぶりにSEGにきて、久しぶりに頭を使ったと思う。スピードチェックがみじんも記録が伸びないのが悩みだ(スピードチェック3334 ロジカルA27/27(3分)・28/28(3分))
 4. 2,000字やっぱり文系だからか、ロジカルテストがまったくできない上に集中が途切れてしまう。まずはしっかり集中できるように頑張ろうと思う(スピードチェック4059秒39  ロジカルB14/16(3分)・13/14(3分))
 5.  
5,600字B  最後までロジカルテストが上手くいかなかった。ただ1日目からは数字がかなり伸びているのがわかって、それはとても良かったと思うスピードチェック英単語3139 イメージボード◎◎

 Yさんのイメージ読みは83個(2分)。
 

  受講前の速読の印象は「まず根本的に“英語の速読もやるもんだ”などと思っていた。・ひたすら本を読む、文を読むという訓練だと思っていた」。

  効果的トレーニングは数字ランダム理由は、「私は特にできるわけではなかったけど、視野を広くとるのを一番重く用いるものだと思うため」。

  受講目的は、「試験などでスムーズに問題文を読み、しっかり意味を捉えて頭に入れることができるようにするため」でした。

 Yさんは2回目と3回目の間に学校都合で3週間のブランクがあります。よく「頑張」って喰らいついてきました。


 E2タームには、こんな頑張った子たちがまだまだいます。
 








        ※クリエイト速読スクールHP   


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 頭と身体両方... 記録が数値化... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。