goo

自分の目や脳がフル稼働していないようにも感じてしまう

 Tさんは行政書士。 アラフォー突入男子です。 クリエイトは、生徒さんの紹介で。 まず、Tさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです。       「Tさんの体験レッスンの主なスコア22/12/13」たてサッケイド22 数字ランダム14・12 漢数字一行〇→140、三→125、一110 たて一行ユニット29・31 スピードチェック22 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

同々ブログ1/31

   同月同日ブログ1/31です。  ・2022-01-31「より景色やモノを観察するようになった」・2022-03-20「また大好きな文章、言葉の世界に触れられるようになった」  ・2021-01-31「ロジカル2回目のときにフラフラな状態になることが、一つの感覚的な目安値」・2019-10-30「自分の限界ラインを疑うようになった」・2020-11-08「自分に適 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

頭のリソースを使う感じがした

 Yさんは霞が関の公務員。 アラサー男子です。 クリエイトは、生徒さんの紹介で。 その場での入会でした。 まず、Yさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです。       「Yさんの体験レッスンの主なスコア23/1/7」たてサッケイド21 数字ランダム14・15 漢数字一行〇→173、三→107、一95 たて一行ユニット30・40 スピードチェック15・22 ロジ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

同々ブログ1/30

   同月同日ブログ1/30です。  ・2023-01-30「頭のリソースを使う感じがした」  ・2020-01-30「ページをめくるスピードをあげてみたら驚くほど内容が頭に入ってきました」  ・2019-01-30「多くの鍛錬と打席数が必要だ」・2018-06-18「大事なのは情報処理のスピードとクオリティをどうやって伸ばしていくのか、」  ・2 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大学に戻ってから、とても集中して勉強に取り組めた

 Sさんは東大経済学部4年生。 クリエイトはYさんの紹介です。 まず、Sさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです。       「Sさんの体験レッスンの主なスコア22/11/9」たてサッケイド19 数字ランダム21・20 漢数字一行〇→205、三→125、一102 たて一行ユニット42・40 スピードチェック40(60秒)・40(56秒)ロジカルテスト . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

同々ブログ1/29

   同月同日ブログ1/29です。  ・2023-01-29「大学に戻ってから、とても集中して勉強に取り組めた」  ・2022-01-29「何ともうさん臭く思ったが、自分にも同じことが起こった」・2020-09-12 「速読により一層興味をもった」  ・2021-01-29「どれだけ睡眠不足で眠い日でも、」・2021-07-25〈「書き直してもどう . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

n秒でここまで目を動かす

 2021-10-08「自分の言葉に確信を持つため、再入会することを決めた」のOさんのその後です。 慶應文学部生で、この春卒業です。   まず、Oさんの再入会1回目のスコアと、再入会1回目受講後アンケートです。     「Oさんの再入会1回目の主なスコア21/9/7」たてサッケイド32 数字ランダム41・51 漢数字一行〇→2,550、四→2,220、三→9 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

同々ブログ1/28

   同月同日ブログ1/28です。  ・2023-01-28「n秒でここまで目を動かす」  ・2021-01-28 「準備運動だと思いこんでいました」・2020-06-11「読書量が増えた(従来が少なすぎた)」  ・2020-01-28「帰って勉強をするとあっという間に時間がすぎる」  ・2019-01-28 「スコアは上がりに . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

論述問題の解答を簡潔化できた

 第81期文演(22/10/15~22/12/17)アンケートからです。   きょうは、高1男子のR君です。    R君の文演アンケートQ.1 当講座をどんな目的で受講しましたか? A.1 ・きっかけは母と松田さんからの薦めから。自分は現代文(特に記述問題)が苦手だった。   ・2年後に控えている第一志望校の東京大学二次試験に向けて、国語力を鍛えた . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

同々ブログ1/27

   同月同日ブログ1/27です。  ・2023-01-27「論述問題の解答を簡潔化できた」  ・2022-01-27「速読のゴールも青天井だからこそ、」・2022-01-09「集中することを学ぶ場だと認識させられた」  ・2020-01-27「他の学校の子たちと競い合うことが、私にとってとても新鮮」  ・2018-01-27「マンガを読んでいたら . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

30秒までは簡単だったが、そこから進展しない

 Yさんはアラサー男子。 エンジニアです。すでに独立しています。 クリエイトはgoogleで検索して。  体験後、説明が終わるのを待つかのように「入ります」と手続きしました。 まず、Yさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです。      「Yさんの体験レッスンの主なスコア22/11/13」たてサッケイド19 数字ランダム17・14 漢数字一行〇→309、三&ra . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

同々ブログ1/26

     同月同日ブログ1/26です。  ・2023-01-26「30秒までは簡単だったが、そこから進展しない」  ・2022-01-26「本を俯瞰的に読めるようになった」  ・2021-01-26「書いた原稿を他人ごとのように見つめる視点、」・2021-08-28「チャンスが来るまで鍛錬あるのみです&ブログ15歳になりました」  . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

同々ブログ1/25

   同月同日ブログ1/25です。  ・2022-01-25「1日の中に集中して過ごす時間を持つ毎日を送ることができている」・2021-12-22「もっと思う存分読書がしたい」  ・2020-01-25「集中力の向上、情報処理能力向上のため」  ・2019-01-25「頭の中で変形させる」  ・2018-01-25 「こんなに文章が面白い . . . 本文を読む
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

同々ブログ1/24

    同月同日ブログ1/24です。  ・2020-01-24 「国語の授業中に、クラス全員で読むとき、自分が早く終わることが多くなった」  ・2019-01-24 「基本を教わることですっと入ってくること、深く理解できることがたくさんある」  ・2018-01-24 「不動産鑑定士試験の受験と通常業務を両立させるには適した能力 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

同々ブログ1/23

   同月同日ブログ1/23です。  ・2022-01-23「スマホを全く触らない90分間は脳の基礎力をupさせる」  ・2019-01-23「今まで、あまり勉強してこなかったけど、そろそろ本気でやろうと思う」  ・2018-01-23「読書が続かなかった理由は、読書スピードが遅すぎて話が進まず飽きてしまうことだった」  ・2017-01-23「仕 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ