goo

第53期「文章演習講座」募集のお知らせ

  あした6月1日(火)より、 第53期「文章演習講座」の募集を開始します。   第53期は、9月25日(土)からの全8回です。2010年 第53期 第1回 9/25 第2回 10/2 第3回 10/16 第4回 10/23 第5回 11/6 第6回 11/13 第7回 11/27 第8回 12/4 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

受講回数10回進呈

 2009-03-12「パンフ2部ください」で書きましたが、全然知らない方ばかりのようですので、また載せておきます。 2009年3月から  ご紹介いただいた方(受講生)へのお礼は、  ・ご紹介者、受講回数10回進呈(&受講期間1年延長)     ・紹介で入会された方、速読全コース5,000円割引(24/5/26)  となっております。 どうぞ、上手にご活用ください   . . . 本文を読む
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

それぞれの訓練が、相互リンクしていて、その集大成が最後の仕上げの本読みの訓練

 26日木曜日「自分の最高記録を更新するという目標」というブログに、ゴールデンキャットさんという方からコメントがありました。 まずは、そのコメントです。  目標設定の大切さ (ゴールデンキャット)    2010-05-26 18:53:16 松田先生、退院おめでとうございます。今までROMの受講生でした。でも、この記事 . . . 本文を読む
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

さまざまなシート類こそが能力向上に大きく役立ったと思う

 SEG「速読による能力訓練」E2ターム(3/30~4/3)から、新中3生S君と新高2生Tさんとのアンケート他です。 2010年春期講習、ラストアンケートになります。    ■僕はいわゆる知能テストのようなものがかなり得意なので、スピードチェックは初日から「いけるかな」と思った。しかし、東北東とかだとかなり速くできたのに、SCだと目がまどわされてしまった。全体的に、今回の授業(僕にとって「授業」と . . . 本文を読む
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

自分の最高記録を更新するという目標

 SEG「速読による能力訓練」E2ターム(3/30~4/3)から、新中3生Q君と新高2生Rさん2名のアンケート他です。       ■様々な教材をそれぞれ意味を持ってやることができた。1分や2分という短い時間でも、「自分の最高記録を更新するという目標」と「やってやる」という気持ちを持って、今までよりもっと集中してできるようになった。身につけたものは怠っていると必ず落ち . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

鈴木葉月さん、MBA修了。エジソンが起業した会社に就職

 2008年7月1日に渡米した鈴木葉月さんが、デューク大学フュークアスクールオブビジネスを、5月16日に卒業しました。 先週土曜の5月22日、メールが届きました。 「了解」をいただきましたので、全文掲載します。 2010年 05月 22日 15:08:14松田さん ブログを拝読しておりまして、入院されたとのことですが その後経過は順調でしょうか? こちらは大きな怪我・病気などせず過ごしております。 . . . 本文を読む
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

疲れた。フラフラした&活字(新聞・小説など)を読む習慣が戻ってきた

   小学6年生Rさんの体験レッスンのスコアやアンケートです。  Rさんは、先週日曜に入会した女の子。      「Rさんの体験レッスンの主なスコア10/2/21」たてサッケイド15 数字ランダム24・15 漢数字一行〇→180、三→93、一90 たて一行ユニット32・28 スピードチェック21(1分)、21(1分)ロジカルテストAタイプ14/15(3分)12/15(3分)イメ . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

とにかく、ひとつの姿勢を長く取りつづけないように……

 きのう22日土曜、救急搬送された病院から退院できました。 MRI検査も問題なく、ただのぎっくり腰ということでした。 椎間板ヘルニアでもないと判明しました。 「とにかく、ひとつの姿勢を長く取りつづけないように……」と言われた、1週間弱でした。 ご心配、ご迷惑をおかけし、本当に申し訳ありませんでした    真                   ※クリ . . . 本文を読む
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

なおしのお薦め本(102)『怪感旅行』

クリエイト速読スクール文演第1期生の小川なおしさんから、お薦め本が届いています。 『怪感旅行』 水木 しげる著 水木さんはマンガだけでなく、活字の本も多く出しています。この本は、『水木しげるの不思議旅行』という題で1978年に出版されたものを文庫化したものです。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ヒメイ

  個人的な話で恐縮ですが、きょうで入院4日目になります。  備忘録的文章です。デスマス・ダデアル、混用です    16日・日曜4時すぎ、会社のトイレでギクッときて身動きとれなくなる。必死にスラックスのベルトを締めたあと、なんとかドアを開け『クワタさ~ん』と悲鳴。 ここ最近、腰を曲げながら仕事をしていたのを知っているため、また、朝の話題にもなっていたためクワ . . . 本文を読む
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

新聞をさっと読めるようになった(僕のなかで唯一……)

  Nさんは30代の男性。  霞が関で働く公務員です(みなさん、勉強熱心!)。  昨年2009年12月10日に体験レッスンを受け、翌々日に入会。  おととい5月15日(土)が、50回目(75時間)のレッスンでした。 12月6回、1月16回、2月12回、3月8回、4月5回、5月3回の計50回です。 ちょうど5か月で50回。月10回ペースで通ったことになります。         & . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

声を荒らげる

 たまーに、事務室の電話で声を荒らげることがあります。 事務室と教室は締め切られていますから、基本的には聞こえないのですが、荒らげた声が伝わっていくことがあるようです 共通することは、「対外的」なことで、生徒さんが関わる(生徒さんが迷惑をこうむりそうな)ときです。 生徒さんになど10年に1回もありません。よほど理不尽なことでも、(とりあえず)黙って聴きます たとえ、生徒さんでも一切受け入れないのは . . . 本文を読む
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

一見関連のない概念のつながりが見えたりした。発見である

  2010-02-24 「ああ、本当に教室に通っていたんだなあ」のラスト部分に登場するTさんについてです。『試験に受かる1日15分速読勉強法』購入入会者第1号でした。 Tさんは、公認会計士試験受験生です。 お友達のYさんと一緒の入会でした。 本気になって通えば、ここまで変貌できるという好例です。  Tさんは今年の2月24日(水)に入会し、おととい5月13日(木)に33回目のレッスンを受 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

小説なら何でも読みます。小説以外でも理科系とか、何でも読みます

 SEG「速読による能力訓練」E2ターム(3/30~4/3)から、新中3生P君についてです。       ■正直なところ、初日までずっと「速読の訓練は、役に立つけど、地味でつらい……」というものだと思っていました。でも、いざ受講してみると、どの訓練もおもしろく、画期的で、3時間がたつのがあっという間でした。2日目以降になると、記録がぐんぐん . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

読むとはどういうことか。書くとはどういうことか

   3月13日(土)に終了した第52期(2010/1/16~3/13)文演アンケートです。  2回目は、メガバンクでSEの仕事をするSさんです。     Sさんの文演アンケート  Q.1 当講座をどんな目的で受講しましたか?  A.1  ・授業の詳細が公にされていないので、どのような授業内容か知りたかったこと。仕事 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ