goo

メールの回数が減り、電話の回数も減り、相手との認識のヅレも減ってきた

  今年3月13日(土)に終了した第52期(2010/1/16~3/13)文演アンケートです。

  Yさんは、巨大外資メーカー社員です


    Yさんの文演アンケート



  Q.1 当講座をどんな目的で受講しましたか?
  A.1  ・難しい文章をより上手に読むため。活動のアウトプットをブログなどで書く機会が増えるので、それに備えて日本人として恥ずかしくない文章作法を身につけるため。


 Q.2「文演」を受講して文章への印象で変わったことがありますか?
  A.2 いかに自分が無駄なことばを普段使っているかを思い知った。いい文章とつまらない文章の違いがどこにあるのか分かってきた。


  Q.3 宿題の「要約」はどうでしたか?
  A.3-1「授業前」・いざ自分の言葉でまとめようとすると、言葉を選ぶ作業にいかに時間がかかるかを知った。
語彙力のなさを感じた要約をやったことで、文章の大事な部分はどこで、著者は何を一番読者に伝えたいかを真剣に考えた
 
読書をしていくことで文章が難しくても簡単でもこの点を意識して読むことが重要なんだと
気付いた。そのまま使うべきKeyWordや、簡潔に言い換えられる発想を身につけるには、通常の読書から意識していかないと身に付かない。 

   A.3-2 
「授業後」
要約と聞いて、自分は「原文をいかに生かすか」を優先して考えてしまった。メンバーの中には、意味はしっかり通っているにも関わらず自分の言葉でキレイに流れを作り出せている人もいた。その裏には単純に表現が豊かというだけではなく、著者の意図をしっかり頭の中で噛み砕けているんだなぁと感心した。自分はまだまだ読書の質、量ともに不足していることを思い知った。読むこと、書くことは奥が深い。文演ではその奥深さに触れることができて、文章に対しての接し方が丁寧になった。
  仕事で毎日打つメールも、返信よりも正しい文章を書くように心掛けるようになった。
すると、メールの回数が減り、電話の回数も減り、相手との認識のヅレも減ってきた
そんな実感を得ている。

 

   Q.4 全体的な感想をお聞かせください。
  A.4 ・ひとつの文章をこんなに深く観察したことがなかったので、日頃何気なく読み通してしまっている文章もいろんな気付きを与えてくれていることを知った。本の読み方として、もちろん内容も大事だけれど言葉の選び方、ポイントの置き方などが複雑に構成され文章の魅力が成っていることに気がついた。基本的なルールも理解でき、文章を書くことの楽しさと、同時に怖さを知った。これからももっと意識して文章と接して、力強いいい文章を書けるよう勉強していこうと思いました。どうもありがとうございました

 
  速読を50回終了し、さらに継続にみえたとき、Yさんには文演をすすめました。あっさりとこちらの話を受け入れてくれました。

 文演を受けてくれて、クリエイトへの印象が大きく変化したYさんでした。

 途中、海外出張で2回休まざるを得ないのを、とても残念に感じてくれていました。
       

    


      

           ※クリエイト速読スクールHP 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« B3タームスタ... きのうで789日目 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。