goo

必要である部分とそうでない部分を見分ける力

   3月21日(月)・22日(火)は休校となります



 
おとといのブログの女子大生さんについて。

  まず、Mさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートコピーです(高2の夏に体験を受け、大学2年直前の春に入会しています)

                   「さんの体験レッスンの主なスコア18/8/16」たてサッケイド16 数字ランダム20
12 漢数字一行〇→216、三→86、一91 たて一行ユニット5349 スピードチェック2729 ロジカルテストAタイプ29/293分)・23/233分) イメージ記憶9/40(2分)24/40(2分) 初速1,090字/分・理解度A-

                 「さんの入会時アンケート21/3/26」「体験感想」
だんだんと集中が高まっていくのが分かり、自分のできる限りの力でどれほどのスコアが出せるのか楽しみになっていました。終わった直後には、疲れと同時に達成感も味わうことができました。また、これから通い続けると、どれほど自分の集中の限界があがっていくのかとても気になり、継続していきたいという気持ちが高まりました。「入会を決めた理由」現在働いているアルバイト先で、いくつものタスクを常時に効率よくこなしていかなければならないことが多く、自分自身のさらなるスキルアップが必要だと痛感しており、こちらの速読スクールに入会したいと思って決めさせていただきました。また、将来、国語科の教師になりたいと考えています。その仕事面において速読、そして文章演習講座が役立つのではと考えたのも理由です。

 以下は、Mさんの受講40回目アンケートと、最新スコアです(受講30回目アンケートは第29期平日朝トレ受講(24回~28回)のためパスです)

                   「Mさんの受講40回目アンケート22/2/10
          マイナス
・以前、レベルが上がってから、スピードボードやイメージボードなど、後半部分のトレーニングで伸び悩んでいます。大抵いつも同じようなスコアが出て、なかなか前に進めないな、と感じています。「多くの学生が、このレベル帯で音を上げた」と聞いていたので、不安な気持ち半分、やってやるぞという気持ち半分で取り組んでいます。

  そんな中、大学も春休みになって、週1回は通えるようになりました。すると、苦手な後半部分、特にロジカルテストとスピードボードで、スコア向上の糸口を掴めるような気がしてきました。これまでは、必死に見つめて910割の完成度で答えていかないと、という気持ちがどうしても強かったのですが、前半のトレーニングのように、身体全体はリラックスした状態でぼんやりと、78割くらいの完成度になっても構わないという意識で集中を持続させています。まだ顕著にスコアが伸びてきたわけではないのですが、「次はもっといける」という予感を感じます。

   これまでは、23週間も間を空けて通うことが度々あり、もっと定期的に通いたいと思っていました。いま感じている予感を確信に変えるため、1回かそれ以上通うという習慣を、春休み以降も続けていきたいです。


             プラス
大学で教職課程を取っているのですが、最近では、4年生になると行われる教育実習の手続きが始まりました。

   他大学に通う、高校生の頃からの友人で教職課程を取っている子が何人かいて、互いに情報交換をしています。その友人から、実習の手続きについて相談がきました。大学からもらった資料の情報がかなり少なくざっくりとした説明で、これからどう動くべきか分からないので、何か知っていることがあれば教えてほしい、といった相談内容でした。

   私が通う大学の資料は、むしろ情報が多すぎて、ゆっくり丁寧に読まないと理解できない! と同級生がぼやいていたほどなので、そのまま全て見せるわけにもいきません。

   他大学の友人が疑問に思っている手続きの内容についての情報だけ抜き出してまとめよう、と考え作業を始めると、1時間はかかると予想していたのに対して、サクサクと20分もかからずにまとめ終わってしまいました。そして、友人にまとめた資料を見せると、とても分かりやすかったので本当に助かった、という言葉をもらえました。

  私は自分を、いわゆる「いらない物を捨てられない」タイプだと分析していて、以前までは情報をまとめるときに、「これは必要でないかもしれないけど、取り敢えず入れておこう」と考えた結果、うまくまとめ切れず時間がかかることばかりでした。
たくさんの情報の中で必要である部分とそうでない部分を見分ける力、また、自分の言葉でコンパクトにまとめる力が育ってきているのだな、と実感できた出来事でした。

          「さんの受講43回目の主なスコア22/3/4よこサッケイド144 数字ランダム141120  数字BP25-4(1分)・61-3(2分)漢数字一行〇→13,050七→3,330六→1,620 漢字二行口→600一→735夏→675 たて一行ユニット189194 スピードチェック4057秒4052秒かなひろい50/5545秒)ロジカルテストDタイプ22/302分50秒)・22/302分52秒)スピードボード5×525/27(3分)・24/26(3分)イメージ記憶18/40(30秒31/40(30秒) 倍速読書『ボタニカ6,300字/分理解度※漢数字一行・ロジカルは、前回のスコアです。

  月別受講回数は、4月6回・5月1回・6月4回・7月3回・8月8回・9月8回・10月3回・11月2回・12月2回・2022年1月1回・2月4回・3月1回計43回です。

  受講43回でこのハイスコアは、それほど多くありません。

 折り返し地点を超えたところ。

 できたら卒業するまで、もっともっと通ってほしいです。

  すぐそばに、よき競争相手兼相談相手がいますから、最初から恵まれています。 
 








               ※クリエイト速読スクールHP

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ここで失敗で... コンパスのよ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。