goo

結果的にダラダラ解くより体力は使わないと分かった

 2022-08-21「集中しているな」と感じることが多くなった」のAさんについてです。

 高2女子です。

  まず、Aさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートコピーです。

         「Aさんの体験レッスンの主なスコア22/6/28」たてサッケイド15 数字ランダム99 漢数字一行〇→136、三→79、一72 たて一行ユニット3836 スピードチェック2526 ロジカルテストAタイプ14/16(3分)・13/13(3分)イメージ記憶25/40(2分)34/40(2分)初速1,000字/分・理解度B+  

         「Aさんの体験レッスン(入会時)アンケート22/6/28」 「体験感想」最初の方のトレーニングは、何をすればよいのか少し分からなくなってしまったが、だんだん慣れていき、1時間半があっという間だった。・ロジカルテストが一番難しく感じたが、必死に取り組んだことで、頭がフル回転したように思えた。また、「北北東」などというように方角を選んで丸をする問題では途中ゲシュタルト崩壊が起きかけたが、これも乗り越えることで大量の文章を読む入試で必要な力が養われるのではないかと感じた。・「入会を決めた理由」・私は最近集中力が落ちかけているように感じていたし、SEGのチラシが届いて皆の感想を読んだときに、私も皆が身につけたと書いていた速読力・集中力をつけていみたいと思ったからだ。また、高校生になって模試などを受けているうちに、時間が足りないと分かりスピードアップしたいと思っていたため、入会を希望した。

 以下は、Aさんの受講20回目アンケートと最新スコアです。

       「Aさんの受講20回目アンケート22/12/11」 
     マイナス
特にないです(今のところ思いつきません)。

      プラス
集中力が向上した。ますます、自分が集中しているなと思うときが増えてきた。

   ・今までは、数学などの頭を使う難しい問題を解くとき、ゆっくりダラダラ考えがちだったが、ロジカルテストなどを通して、
集中して効率よく解けるようになった。結果的にダラダラ解くより体力は使わないと分かった。学校や塾でのテストでもこのことは大いに役立っていると思う。

    ・時間がないときでも、今までは時間がないと自覚しながらも、ダラダラしてしまうことが多かったが、訓練を通して、前へ前へと進むことを常に、日常でも心掛けられるようになり、学校や塾の課題を、ささっと効率よく解けるようになった。

      「Aさんの受講20回目の主なスコア22/12/11」ヘルマンシート21 数字ランダム3544 漢数字一行〇→3,690、三→3,420、一→3,420 たて一行ユニット80 スピードチェック4053秒)・4053秒)ロジカルテストBタイプ21/302分56秒)・21/26(3分)イメージ記憶20/40(1分28/40(45秒)倍速読書『そして、バトンは渡された』4,900字/分理解度ヘルマンシートを初めてつかったので、目が疲れたが、広く見ることができるようになったと思う。今日は疲れたが、その分、頭の回転がよくなっていると思う

 月別受講回数は、7月6回・8月5回・9月1回・10月3回・11月0回・12月5回計20回です。

 Aさんには、入会時に文演をススメました。「国語力が上がりますか」と、すかさず質問されましたから関心はあったはずです。

 ただ前回ブログでAさんの受講10回目の日付などを間違えてしまって、すっかり信用を落としたようです

 「土曜の夜は塾が入っています」と断られていますが、もう一度ススメておきますね。



 来年4月からは高3

 8月あたりまでは、いまのペースで訓練を積み上げていってください。

 高3生浪人生のときにしっかり通った生徒さんは、いい結果を残していますから。








         ※クリエイト速読スクールHP   

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 同々ブログ12/12 同々ブログ12/13 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。