goo

「……文演でも必ず何か発見があるだろう」という期待感から受講

 第67期文演17/1/28~4/22アンケートです。

  きょうは、ビジネスパーソンのDさんです。



      
Dさんの文演アンケート



 
Q.1 当講座をどんな目的で受講しましたか?
  A.1 文章の構成について視点を得ることが目的でした。とはいえ、受講を決めた理由の過半は好奇心です。速読の訓練を重ねる中で「速く読みながら文章の構成図が頭の中に描けないかな」と思うようになっていました。文演を松田さんからご案内いただいた際、要約が宿題に出るとのお話だったので、文章構成における評価の視点を得たい自分のニーズに合致していました。しかし、それ以上に「速読は考え抜かれたレッスンで効果も実感しているから、文演でも必ず何か発見があるだろう」という期待感から受講を決めました。

 

  Q.2 「文演」を受講して文章への印象で変わったことがありますか?
  A.2 
まず、自分が書く文章への注意力や気遣いのレベルが上がりました。このアンケートを書いていても、「クリエイトのみなさん、特に松田さんの目に触れるんだよな」と思うと、文演で学んだことが次々に蘇ります(笑)。文演の説明の中には知識としてすでに持っているものもありました。しかし、「知っている」と「使える」には当然、大きな開きがあります。文演の中で松田さんから何度も問いかけられ、その場で考えたことで、自分の頭の中に発火点ができていったように感じます。
 もう一つは、文章のつなぎ方の難しさを以前より意識するようになりました。ともすれば、一文の中にも感覚的な表現を使い、それらを漠然とつないで文章にしていたことが多かった気がします。そうやって書かれた文章がいかに読みにくく、伝わってこないかを、他人が書いた文章を読んで何度も目の当たりにします。良い経験になりました。


 
Q.3 宿題の「要約」はどうでしたか?
  A.3-1 「授業前」
 要約する力にはそれなりに自信がありました。いっしょに受講しているメンバーの中で優劣がつくということもあり、やるからにはいちばん良い要約文を目指しました。750字の要約文に延べで10時間以上は使ったと思います。書き終わった時点では、とある部分に迷いがありつつも、かなりうまく書けていると思っていました。

 
A.3-2 「授業後」 最終授業の講評で松田さんからダメ出しを受けた箇所は、ちょうど自分が要約の仕方を迷ったところでした。そこは自分の要約の仕方では字数が収まりきらず、最後は「これくらいでいいか」と諦めた場所でした。読む人が読めば、そういった乱暴さ加減は見事に見破られるという経験と、きれいにまとめている他の受講生の要約文を読むことで、自分には改善できる余地がまだまだあるなと思いました。

 

  Q.4 全体的な感想をお聞かせください。
  A.4 
自分の受講の仕方次第でいくらでも学びにつなげられる講座だと思います。文章の書き方についての知識を得るだけなら、関連する本を速読したほうが効率的かもしれません。けれど、受講から時間がたった今、ライブの授業であれほど松田さんが問いを発し、沈黙にも耐えてくれていたことの意味がよく分かる気がします。いただいた資料は時期をみて何度も読み返し、授業の内容を想起させて自分に定着させていこうと思います。

 「松田さんからダメ出し」に関しては、モノには言い方がありますから、各自の気持ちにスルッと入っていくように注意しています。「正論」でも、表現の仕方に注意しないと台無しになることは仕事をしていたら当然出てくることです。文演をそういう観点から捉えると面白味が増すかもです自分の受講の仕方次第でいくらでも学びにつなげられる講座

 本社企画室に勤務するDさんは、将来を嘱望されたひとかと推測します。まだ30代半ばにもいかないのに、いい意味での老成感があります。

 2016-12-27脳みそが軽くなっている感じがします」のDさんです。

 現在、受講54回。文演を終えてから、すでに10回も受けています

 今後も、着実に量をこなしていってほしいです。


  本日日曜1限のスタート前、第67期文演受講生2人が離れた席で話していました。

  67期勉強会で意気投合した(?)霞が関のお役人Nさんと、2017-04-30の仮幹事Tさんです。

  Tさんのすぐ後ろが2017-06-08のHさんでした。『Hさんも誘ってみてください。たぶんまだでしょうから』というと、Tさんは振り向いてニコニコとHさんと話していました。裸になるよりもずっと恥ずかしいはずの「要約」を互いに読みあっていますから、話は速いし、伝わりやすいです。慎重派のHさんにはいい機会になると思いました。

  『勉強会とは名ばかりで、どうせ飲み会でしょ、まだ』と軽口を叩いたら、当たらずとも遠からずだったのか、この教室には珍しく笑い声が起きていました。

  1限終了後、3人はランチでもということでしょうか、一緒にエレベーターに乗って降りていきました。勉強会などは話のタネで、お互いに一度、能力の限りを750字に曝していますから飲み会大いに結構で、永くつきあっていってほしいです。キャッシュの介在しない関係性で援けあっていってほしいです。

 Dさんも、ぜひこれからメンバーになるといいかと思いますが、いかがでしょうか。

 当然、クリエイトでの人間的繋がりは、すべて本人意思最優先です。

 強制は、倍速読書の倍速&4倍速だけです    
 

   

 

             ※クリエイト速読スクールHP                  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 法科大学院適... 大量に資料を... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。