たそがれ時のつれづれに

人生のたそがれ時を迎えて折々の記を・・思うままに

全国学力調査 その2

2014年04月25日 | その他

ブログ読者への出題です。答えてください。
全国学力テスト・小学6 国語A 出題5
問題 ア、イ、ウの中には、「よし子」「ジョール」「オデット」という人物の名前が入ります。それぞれに当てはまる名前を書きましょう。ただし、同じ名前は一回しか入りません。
志賀直哉「かくれんぼうより」
(物語のこれまでのあらすじ)
登場人物は、よし子、フランス人のジョールとその妹のオデットです。三人はかくれんぼうをして遊んでいます。おにのジョールは、よし子とオデトットを同時に見つけました。そこで二人はジョールにどちらを先に見つけたかをたずねています。
------------------------
よし子もオデットも耳をすまし、ジョールさんの口から出る言葉を待っている。
 しばらくして、
「オデットだ。」
と、ジョールはきっぱり言い切った。緊張はゆるむ。
「ジョールはうそ。いやだわ、私。」
オデットさんはまゆ根をよせ、かたに付くほど首をかたむけ、うしろ手に門の戸をすって横歩きしながら、泣きだしそうな顔をした。
 よし子は、気の毒そうに、だまってしばらくそれを見ていたが、
「そんなら、いいわ、私、おにになるわ」
と言った。
ア「    、ずるい。」
兄さんは妹をにらんだ。
「いいことよ、わたしがおにになるから。早くおにげなさい。ね、早くおにげなさい。わたしここにこうしているから。」
    は、両の手を顔に当てて後ろを向いた。
「オデット。おいで。」
ウ、    さんは不興気に言った。


全国学力調査

2014年04月25日 | その他

全国学力テストが実施された。わが家にも中3の孫娘がいるので参加したと思う。
翌日新聞に全問が掲載された。中学のは歯が立たないので小学6年生・国語Aをやってみた。

結果は8題19問中、4問間違えた。あ~恥ずかしい。
出題1、漢字・の字が「のぎへん」だったか、「衣へん」だったか自信が無かった。などよく間違えるのである。
出題4、小学生の新聞投書をもとに、「公園へ遊びに行ったら箱に子猫が入れ捨てられていたのを見て、女の子が命の大切さを訴える」文章が出題されていた。それを読んで書き手は、自分の意見や希望などをどのように書いているか、出題されていた。
・複数の情報を比べ、内容のちがいに注目して書いている。としたら×ブーだった。
正解は・自分が実際に体験したことをもとに書いている。
出題6、「・・テレビを見たり、音楽を聞きました。・・」
    部は一回しか使われていないので、適切な表現ではありません。「~たり」、は複数の内容を並べるときに使う言葉です。    を「~たり、・・たり」という表現を使って書き直しましょう。
爺さんはこの文章がなぜ適切でないのか分からなかった。意味も解説してある出題なのに、適切な表現に書き直すことができなかった。
正解は「テレビを見たり、音楽を聞いたりしました」だった。
(Word2013では「~たり」が適切でないと、注意喚起の下線が青で表示される)

う~ん!爺さんは子供の頃はまあできる子の方であったが、なんせ戦後の貧しい時代に育った。
教科書は粗末なザラ紙(死語だね)に印刷した新聞紙大のものを切って教科書にして勉強した。
高校も夜間高校で勉強と仕事もだった。教室でも仕事で疲れて机にうつぶせてうたた寝しても、先生も生徒も注意しない慣習の中で勉強した。だからこれくらい誤答がっても許せ。
それがブログなどというものを書いて毎日せっせとアップして、世間に恥を書いている。読む人がいてくれるのでまた不思議だ。

学力調査は今年から校名を、改善点を示すことなどの条件を満たせば、市町村教委が公表でき、都道府県も市町村教委の同意があれば公表できるようになった。
前回最下位だった静岡県はバカな知事が、ワースト100校の校長名まで公表すると息巻いておられる。いじめ自殺があった大津市の若い女性市長も、先生に能力差がある以上公表すべきと息巻いていた。
静岡県人とは名古屋の勤めで前後8年一緒に同僚として仕事したし、現地にも何年も仕事に行った。静岡県人はこせこせしないおおらかさが魅力だ。人の足を引っ張ってでも前に出ようとはしないし、下ネタの話はしない。気候温暖で地味豊かな静岡はこんなことで一喜一憂してはいけないだろう。

数年前我が前市長さんは平均より上だと鼻高々だった。お茶の水女子大の研究によると、岐阜県は1回目の全国学力調査から昨年の6回目までに小6の全国順位が22位下がった。高山市の三枝小はモデル校に指定され、4月から朝の自習時間を5分延長し15分になど、学力向上に取り組んでいるそうな。
10年ほど前の犬山市の教育長は全国学力調査に不参加だった。今回刈谷市のある小学校は日を間違えて参加できなかった。

わが親族にも教員がいる、長男は中学の管理職で、とにかく10時前に帰宅することはないね。
教員の質のこともあるが教員は限りなく疲弊する。特別地方公務員なので残業手当はないしね。