去年の1月に2試合してそれ以降姿を見ませんでしたが、 12月16日の道場マッチで原因不明の病気が長期化して完治が 見込めないため引退との発表がされました。 もう1人はスターダムのはるか悠梨。 眼窩骨折の完治が長引くにつれて、プロレスへの気力が 薄れたため、12月31日をもってこちらは廃業とのことです。 2人ともある意味、期待していたので引退・廃業のお知らせは 新年早々残念です。 まだまだ若い2人なので、 今後の健康を祈りつつ、活躍を望んでおります。 短い期間でしたが楽しませてくれてありがとう。 一転して、12月31日アイスリボンに5人の新人が 6人タッグでデビューした。 うち1人、竹田彩乃っていう子はエキシビションもしないでの デビュー戦なんやけど、大丈夫なんかなぁ~? あとの4人は佐藤扶美子あらため235(ふみこ) 寺田浩子 若松江莉 山口ルツコ と、すでにデビューしている世羅りさ 今の時点での勝敗は不明ですが、この試合、 世羅りさが食われているとおもしろいかも・・・ なにせデビューしてシングルは6戦全敗。 タッグでも1勝6敗と 同時期にデビューした堀田祥子に大きく差をつけられています。 頑張れ!世羅! と言いたいところですが、若松と235がほかの3人 (竹田のプロフィールが不明のため)と体格的にも劣っているから この2人にエールを送りたいです スターダムにも3人の4期生が誕生、1人がデビューしましたが、 愛川の引退、はるかの廃業、とのこともあって スターダムって言う団体にちょっと興味薄になっています。 ごめんなさい あとは石橋葵が復帰したのはよかったけど、 小松奈央が骨折で欠場。 尾崎・永島の悪の軍団入りはちょっと残念。 ケガしたひとには早く治って復帰して欲しいけど、 これからの新人さんたちには いつもながらケガなく、長く続けてもらいたいです。 頑張れ。
。
これから出てくる新人さんたち
2013年が幕を明けました。
あけましておめでとうございます。
今年は年男。
ということではないですが、何か新しいことにチャレンジする年にします。
さしあたっては、会社での待遇改善を要求する。
この2月で5年。
バイト扱いでこの先の雇用契約をするのか?しないのか?
受け入れられない場合、転職も視野に入れて検討する。
次に、両親のこの先を考えて、
介護もしくはヘルパーの資格をとる。
炊事・洗濯・家事いずれかできるようにする。
部屋にあるビデオテープを整理・処分する。
自転車、ママチャリ1台は処分・買い替え、
もう1台は修理・モデルチェンジして親と自分が使えるようにする。
会社での待遇が改善されれば、ジムに通う。
親をつれて小旅行をする。
以上を今年の年頭にあたり、目標とします。