3年振りに本堂で法要をしたあとに会食を差し上げますのでお参りください。
と、案内を頂いたので、行って来ました。
桜にはまだ早かったけど、
梅は満開。白もピンクも花盛りって感じでした。
法要は、ほぼ息子さんが務めはって、和尚さんはサポートって感じでした。
滞りなく終了しました。
そんな中で、法要とは全く関係ないことですが、
お墓参りのバケツ置き場を整理されたようで、
棚に番号が割り振ってあって、
自分の好きな番号をバケツに書いて、その番号の棚にしまうように
置き場を工夫されました。
ちなみにウチのバケツは7番の棚にのっています。
と、案内を頂いたので、行って来ました。
桜にはまだ早かったけど、
梅は満開。白もピンクも花盛りって感じでした。
法要は、ほぼ息子さんが務めはって、和尚さんはサポートって感じでした。
滞りなく終了しました。
そんな中で、法要とは全く関係ないことですが、
お墓参りのバケツ置き場を整理されたようで、
棚に番号が割り振ってあって、
自分の好きな番号をバケツに書いて、その番号の棚にしまうように
置き場を工夫されました。
ちなみにウチのバケツは7番の棚にのっています。