苦手な登りを克服することを最大の目的にCAAD10のフレーム組みをし、ペダルレス完成車重量を7359gまで絞り込みました。平坦路での軽量化効果は先に記したとおりですが、5月に入りようやく登りでの試走ができました。気温や路面状況が悪いことをいい訳になかなかチャレンジする気になれず、ぐずぐずと渋っている間に5月を迎え、気温も20度を越えるとあっては、これ以上先延ばしにする理由もみつかりません・・・
本当は厚田までの往復100kmを考えていたのですが、前日も強い向かい風に石狩大橋の手前で挫折してしまいました。今日こそはと思いながら、床の中でぐずぐずしている内に遠出をするタイミングを逸してしまい、今日は花見と割り切って五天山から円山公園という小一時間ほどのルートに変更。
自宅から五天山までは7kmほどで160mほどを登ることになりますが、昨年TCR2で何度か登った時よりは多少は楽に感じました。さすがに頂上付近では15km/hほどの速度にまで落ちましたが、最大心拍数は161bpm止まりでした。TCR2の時は五天山の登って下るだけでしたが、今回は続けて北一条から藻岩山麓道への登りまでをこなすことができました。標高差は五天山ほどではありませんが、勾配は北一条通りから藻岩山麓道の方がはるかにキツイものがありますので、小一時間とはいえこの2箇所の坂を同時に克服できたのはやはり軽量化効果かなぁと感じているところです。
6月に参加を予定している富良野アースライドは後半の登りがかなりキツイらしいので、ある程度の距離を走ってからの登りのトレーニングは不可欠で、今月中には厚田往復を是非実現したいと考えているところです。とはいえ、今の私には登りのトレーニングは不可欠なので、週1回はある程度登りを走らなければいけないと思っています。
5月に入り一機に気温が上がったせいか、場所によっては桜が7部咲きのところもありましたが、円山公園の桜はまだ5部咲きといった状況です。ただ、このままの気温が続けばゴールデンウイークが見頃になりそうな気配でした。昨年は真駒内公園へのお花見ツーリングでしたので、今年はモエレ公園へ是非行ってみたいと考えているところですが、週末まで雨が残りそうなので、最終日の6日の日曜日までに行けるかどうかは微妙な状況です。
<script src="http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/paste?id=932325b63de561ccf4563ccf4d4614b3&width=240&height=320&mapstyle=map&graph=true&maponly=false" type="text/javascript" encoding="UTF-8"></script>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます