鶴岡市・酒田市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ上部ヘッダーメニューの売りたいから、買取のアドバイスをクリックしてください。
仕事柄、特にこの季節は鶴岡を去る方の現場に立ち会うことが多いです。もちろんこちらから『鶴岡はそうでしたか?』なんてお聞きすることはありません。お客様の方から鶴岡の感想を言ってくることも少ないですが、話してくれる方ほど本音なのかなと思います。
大学を卒業する為にお引越しの手伝いに来ているある親御さんは『最後なので時間をとって鶴岡を廻ってみたけど、とても良かった。』と言ってくれました。秋田県の方でして加茂水族館や羽黒山、致道博物館や藤沢周平記念館を見たそうです。恐らく、大学生のお子様には不便で娯楽の少ない街だったのではないでしょうか?学業には専念できたかもしれません。
単身赴任と言う我々世代の方は『外食が多かったけど、美味しい食べ物屋さんが沢山あって助かった。しかも安い。』と言ってくれました。それに感じては私も実感していますし、誇れるところであります。
ラーメン好きで、私のブログも見てくれている方は『豚骨ラーメンやこってりしたラーメンが好きなので、鶴岡のラーメンはあまり口に合わなかった。』と言っていました。庄内地方は酒田の北前舟で京文化が入ってくるので、食文化も京都の影響が多く、出汁っ気が強く、薄口のものが多いのだと思うと伝えました。東京でも濃厚なラーメン屋が多く、本当に端麗で繊細なラーメンは少なくなりました。嗜好としてそういう方向になっているのかもしれません。
20年ほど前に福岡に出張に行った時に、タクシーの運転手さんに『内地(九州では本州の事を言うみたい)の薄っぺらなラーメンはラーメンじゃなか。』と言われた。その前に『お薦めの博多ラーメン屋さん』を聞いただけなのに、乗客にたいして攻撃的なことを言うなぁと、ムカついたのですが、その後豚骨ラーメンがこれだけ支持されるとは思ってもみなかったです。
さよならの季節という事で、先週の草野マサムネさんのFMの番組でさよならソングの特集をしていました。さよならソングなら山ほどありますが、私も選んでみました。
ARBは高校の頃よく聴いていました。特に印象に残っているのは酒田のライブでのこの曲、石橋さんの表現力は長けているなぁと思いました。
さらば相棒/ARB
テレサ・テンさんは別れの曲の宝庫ですが、この曲は歌詞が好きです。♪海よりもまだ深く、空よりもまだ青く、あなたをこれ以上愛するなんて、私にはできない テレサテンワールド大炸裂です。
別れの予感/テレサ・テン
グラムロックバンドのスレイドの曲ですが『さよならジェーン』もこのテンションで言われたらカッコイイです。
Gudbuy T'Jane/Slade
永ちゃんもわかれの曲は多いですが、友人がこの曲をカラオケで歌っていて、盛り上がっているところで消される、というのを何度も繰り返した記憶が強いです(笑)。
SoLong/矢沢永吉
実はカバーした事があります。大昔ですが、、、いやぁ元気かなぁ???
CLOUDY HEART/BOØWY
中高生時代に大ファンでした。部屋中、薬師丸さんのポスターでした。たまにリッチーブラックモア(笑)。
セーラー服と機関銃/薬師丸ひろ子
これも何度かライブでカバーしました。割と近年だった様な(笑)。
仰げば尊し/THE STALIN
↓この記事が良かった時はクリックしてください。