鶴岡市・酒田市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ上部ヘッダーメニューの売りたいから、買取のアドバイスをクリックしてください。
以前もお話しましたが、今年60歳の還暦を迎えるにあたって、何10年間も積み立てていた貯金が満期になりました。もちろん老後への貯えもしますが、自分への還暦祝いも必要です。
既にお伝えした通り、デザイナーのチェアを1脚購入しました。
その後ですが、エレキギターを2本手放して、1本購入しました。FenderJapanのテレキャスです。テレキャスは明るめの色やサンバーストがメジャーですが、ローズやウォールナットの濃い色のヤツが欲しかったのです。これには2本手放したお金が結構高かったので、持ち出しは全くありませんでした。
さて、その後に狙っていたのがセミアコです。グレッチを買おうかと、今年の冬に東京に行った時に、楽器屋さんでグレッチを何本か試奏してきました。店員さんに『こっちも弾いてみませんか?』と勧められたのはGibsonのES-335です。グレッチはガチャという感じのソリッドな音に対して、角のとれたマイルドな音がしました。どっちが良いとかでは無く、やろうとしている音楽なんだと思います。ロカビリーやガレージ系ならグレッチで、ブルースやジャズならES-335なのかな?東京では購入しませんでした。
数週間前になんだ屋さんにお伺いすると、新品のES-335がありました。入荷したてだそうです。色や木目も気に入り、家に帰っても気持ちは変わらず、当日中に店主に購入する事を伝えました。本当はTaylorのアコギも購入したいと思ったのですが、335は私にとって大きな買い物だったので、もう打ち止めです。
実はこのクラスのギターの価格は爆上がりしています。例えば10年後に中古で売っても、まあまあの値段で売れます。もちろん、私が生きて間は売りませんが。
↓この記事が良かった時はクリックしてください。