大好き!のてんこ盛り

Everyday is a special day!!

萬安演習。

2019年05月29日 22時41分14秒 | 台湾的へえー

昨日台湾で【萬安演習】があった。

台湾に住んでいた時、これが軍事演習であるという事を初めて知って「怖い」と思った。

実際に攻撃されて、ミサイルが落とされる訳ではないのだが、本当に「怖い」と思った。

なんか気持ちがザワザワした。

当時同僚が「日本は地震などの避難訓練が多いけれど、私の学生時代は空襲からの避難訓練をしたんだよ。」

と話してくれた。実際、防空壕(シェルター)に逃げる訓練をしたそうだ。

 

毎年演習の時期になると、当時の気持ちを思い出す。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「じゃがポックル」の人気。

2013年02月18日 23時24分13秒 | 台湾的へえー
「じゃがポックル」というお菓子をご存知の方も多いと思います。
実家に帰った時に見たテレビ番組で、成田空港で一番売れているお土産は「じゃがポックル」と言っていました。
特に台湾人の方がよく買っていくとの事。

帰りの成田空港にて。
出国審査場を抜けた先に有るお土産物屋さん。レジ前は長蛇の列、そして皆が抱えているは「じゃがポックル」。
あまりの人気で制限を設けていて、とにかく超人気商品の様でした。
私は、このお菓子を食べた事がありますが確かに美味しい。台湾では、この菓子メーカーから「じゃがbee」が
発売されましたが、同じような感じなのかしら?

台湾へ持っていくお土産は、「じゃがポックル」が良いかもしれませんよ~(笑)
ちなみに、台湾では「薯條三兄弟(ポテト三兄弟)」って呼ばれてます。
箱に印刷されている3本のポテトから来ているそうですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾的口罩用法。

2012年02月18日 23時52分12秒 | 台湾的へえー
普通「マスク」を付けるのは、風邪の予防だったり、または周りに風邪菌を巻き散らかさない為だとか、
排気ガスなどの汚い空気を吸わないようにする為とかですよね。
台湾でも、もちろんそういった理由でマスクするのですが、他にも活用法があるんです。
それは、「防寒」の為。私は自転車通勤をしているで同僚に言われました。
「顔寒くないの?マスクすれば良いのに~。」
朝、天気予報を見ていたらお天気キャスターも言ってました。
「防寒の為にマスクをすることをお勧めします。」

顔半分が隠れるんじゃないか?というくらい大きな台湾のマスク。同僚が以前付けていたのは、
顎の下あたりからダラリと布が下がっているタイプ。彼女はスクーターに乗っているので、
この布のおかげで襟元から風が入ってこないとの事。私は、なるほどね~と思わず感心してしまいました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年の台湾を象徴する漢字。

2011年12月08日 20時42分20秒 | 台湾的へえー
2011年の台湾を象徴する漢字は、






FBの日本語版だと「いいね!」というのがありますよね。あれは台湾のFBでは「讚(zan)」。

ちなみに、第2位は「愛」第3位は「創造」でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺の食べ方。

2011年10月20日 22時06分52秒 | 台湾的へえー
今日は、台湾人から見た「日本的へぇー」です。

同僚が、娘さんと日本のアニメを見ていた時のこと、派手に「ズズーッ、ズズーッ」と麺を啜る場面を見たそうです。
そこで、私に尋ねてきました、

同僚「日本人は皆あんなに音を立てて麺を食べるの?女性もそうなの?」
私「日本人の習慣だよ。女の人はそうでもないと思うよ。それにアニメだからオーバーに表現してるんだよ。」

麺を啜る音は、あまり気にしたことがなかったけれど、外国人から見ると奇妙なんでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買一送一。

2011年06月19日 21時25分19秒 | 台湾的へえー
台湾でよく見かける「買一送一」。「一個買うと、もう一個はオマケであげるよ」という意味です。

私も「買一送一」になっているものを時々買います。でも食料品などの場合、一人暮らしなので
「買一」の段階でかなりの量がある物は、買いません。値段で考えれば、お得だとは思うけれど、
食べ切れなかったり、食べ飽きたりして捨ててしまっては勿体ないからです。

応用として・・・買三送一


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母親節は一大イベント。

2011年05月08日 17時57分03秒 | 台湾的へえー
今日は「母の日」ですね。
こちら台湾では、日本のそれよりかなり盛り上がっているような気がします。
母の日にケーキやプレゼントを贈ったりする他に、レストランなどに家族、親族が集まり
皆でお祝いをしたりします。その為、レストランは予約で一杯なのだそうです。
そんなところを見ていると、やっぱり台湾は家族の結びつきがとても深いなぁと思いました。

世界上的所有的媽媽們,母親節快樂!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清明節。

2011年04月03日 14時58分58秒 | 台湾的へえー
ただいま清明節で連休中。
清明節とは、「掃墓(sao mu)」と言って家族などでお墓参りに行く大切な日で
祝日になります。清明節は4月5日ですが、今年は2日の土曜日を含めるとなんと4連休!
祝日休みが少ない台湾では、とても貴重な連休です。

今日は天気も良いので、の~んびり過ごしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修眉。

2011年01月20日 23時04分54秒 | 台湾的へえー
同僚の台湾人スタッフ(女性)の眉毛が綺麗に整っていたので、
「眉毛が綺麗に整っているね~。」
と言ったら
「修眉(xiumei)をやったの。」
とのこと。

レーザーで色素を皮膚に付けるのだそうです。また私が、
「刺青みたいなもの?」
と訊くと
「ううん。刺青とはやり方が違うよ。麻酔を打ってから施術するから、痛くないよ。」
とのこと。それから、ふつうの刺青と違って、色素はゆっくりと落ちていくとのこと。
その同僚、毎朝眉を書く手間が省けると言ってました。


・・・でもね、確かに綺麗に整ってはいるのだけれど、なんか黒のサインペンで書いたようで、アイブロウなどでで書いた眉と違って濃淡がないから、やっぱり不自然なんだよね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「9並び」は縁起がいい。

2010年09月09日 22時06分34秒 | 台湾的へえー
台湾では、日本の年号のような「民國」を使っています。今年は民國99年です。

そして今日、民國99年9月9日という9が並ぶ日。朝のニュースでは、普通の時刻表示の他に、
日付、時間、秒数まで表示してました。一瞬ですが、民國99年9月9日9時9分9秒という表示も見ることが出来る訳です。

そんな「9並び」は縁起が良いということで、台北市では合同結婚式が行われました。
日本で「9」は「苦」につながるので縁起の良い数字ではありませんが、中国語で「9」は「jiu」と発音し、「久」の発音「jiu」と同じなので、9が並ぶと「久久」となり、「末永く」「いつまでも」という意味になって縁起が良いとのこと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする