タイワンダフル出演者は? 2016年05月30日 22時33分13秒 | GO,GO!演唱會! 今年のタイワンダフルの日程や出演者などが発表されました~ 2016年8月19日(金) 恵比寿リキッドルーム 出演:Fire EX.(滅火器)/HUSH/大象體操 (Elephant Gym) 今年も行きますよ~!!
台湾アーティスト発表! 2016年05月29日 23時02分08秒 | GO,GO!演唱會! 今年のサマソニに出演する台湾アーティストが発表されました!! でも、8月20日の東京会場のみの様です。 滅火器 HUSH 大象體操
眼鏡。 2016年05月29日 19時49分08秒 | Weblog 因爲眼鏡框壞掉了,所以我買了一幅新的眼鏡 當初我想買色眼鏡框,然後試試看戴色的 不過不好看,這個照片的眼鏡框比較好看 顔色是紫色囉~
「2016 Just Rock it!!!香港場」いろいろ・1 2016年05月22日 00時58分14秒 | 夢的天真~五月天演唱會~ PTTに20日の歌單がレポされてましたが、「爲愛而生」と「小護士」を歌ってる!! 特に「爲愛而生」は、ライブでもめったに歌わないのでレアだよ。 相信音樂FBには、オープニングの動画や写真が上がってます。「Do you ever shine?」の中文版だね。 見に行けない者にとって、短くてもこうやって動画をアップしてくれるのは嬉しいものです。 聯合報(5月20日付け) 主に、新專輯と「派對動物」のMVの記事。 http://udn.com/news/story/7260/1708856-%E9%96%89%E9%97%9C9%E5%80%8B%E6%9C%88%EF%BC%81-%E4%BA%94%E6%9C%88%E5%A4%A9%E3%80%8C%E6%B4%BE%E5%B0%8D%E5%8B%95%E7%89%A9%E3%80%8D%E9%82%80%E9%A6%99%E6%B8%AF%E6%AD%8C%E8%BF%B7%E7%8B%82%E6%AD%A1
「 派對動物 」 完整版MV 2016年05月21日 00時15分42秒 | 五月天使給我力量 アルバムリリースのお知らせが有ったと思ったら、次は作品9號 [ 派對動物 ] 完整版MVの 公開! おじいちゃんの五月天が、ドアを通ったら若返って、「元気がない人」をパーティーを開いて 元気にさせてるのが面白い。「人生は、楽しく悔いなく生きよう!」と言っている様に感じたよ。
作品九號 2016年05月20日 23時39分48秒 | 五月天使給我力量 とうとう、9枚目のアルバムの情報が出ましたね。ひゃ~なんかもうドキドキしてます。 やっぱり、Just Rock it!!!の台北場7/21にリリースなんだね。 ああ、ライブに行きたいわぁ。 5/25-7/15實體通路預購 全台7-11及各大唱片通路 . 7/21正式發行 五月天が、おじいちゃん?
香港2016 「Just Rock it!!!」即將開唱!!! 2016年05月19日 22時04分23秒 | 夢的天真~五月天演唱會~ 明日から、Just Rock it!!!香港場が始まります。 久々にファンの前に姿を現す五月天。見に行けないけれど、なんだかワクワクしています。 どんなパフォーマンスを見せてくれるのでしょう。 それから、ライブに合わせてグッズが発表されました。タオルが欲しいなぁと思いました。 また、STAY REALでも懶得蛋黃(ぐでたま)とコラボしたTシャツが発売されました。 メンバーにそっくりな?蛋黃哥が面白くて、可愛いなぁ。
誰来る? 2016年05月12日 23時07分59秒 | GO,GO!演唱會! 今年のサマソニとタイワンダフルは、誰が来るか。 サマソニは行かないと思うので、タイワンダフルだったら・・・ 滅火器と盧廣仲に来て欲しいなやっぱり。
盧廣仲 第五張全新創作專輯 What a Folk !!!!!! 2016年05月07日 23時58分03秒 | 100種早餐~盧廣仲~ 待ってました~!! 盧廣仲の 第五張全新創作專輯「 What a Folk !!!!!! 」が来月リリースされます!!!!!! 今回は、フォークソングとの事で、8本の違うギターを使って録音した様です。 楽しみだぁ。このアルバムを引っ提げて日本でライブを開いてくれないかしら。 http://www.team-ear.com/web_php/event_publicize.php?daiID=1014&utm_source=0503_fb&utm_medium=0503_fb&utm_campaign=0503_fb 写真は川島小鳥さんが撮影
好久不見了 2016年05月01日 17時06分05秒 | 五月天使給我力量 阿信好久不見出來了 久しぶりに、FB更新されたと思っったら、やっぱり自拍! 片方の口角をクイッと上げたニヤリとした表情、決まってます(笑)。