goo blog サービス終了のお知らせ 

大好き!のてんこ盛り

Everyday is a special day!!

丁ロ當LIVEの音楽監督。

2012年06月26日 22時08分18秒 | GO,GO!演唱會!
7月14日にディンダンの演唱會がありますが、その音楽総監督は怪獣です。
彼自ら、ライブバンドのメンバーを選んだとの事。

確かこの日は、花蓮でイベントに参加するから、怪獣兄さんは見に来られないね~。

http://www.bin-music.com/tw/news584.html

丁口當「Hello! Aloha演唱會」のチケット発売。

2011年06月10日 23時18分51秒 | GO,GO!演唱會!
丁口當「Hello! Aloha演唱會」があります

場所:Legacy Taipei
台北市八路一段一號‧華山1914創意文化園區 中五館

日時 2011/7/9 開放入場 19:00 演出開始 20:00

2011/7/10 開放入場 16:00 演出開始 17:00

チケット発売開始は2011/6/11(六) 午後12:00(台湾時間)
年代售票及び年代售票端點、7-11 ibon、全家 FamiPortなどにて販売

票價 :一般 /Ticket 1000
預售Advance / 800 (預售日至2011/7/8晚上18:00止)
※前売りで全てチケットが売り切れた場合、一般チケットないとのことです。

詳しくはこちらで。
http://ring0706.pixnet.net/blog

おまけ
このライブのポスターでしょうか?ブログの写真で彼女が着ている衣装が
レオタードのような下着のような・・・微妙。



梁靜茹 愛的那一頁 世界巡迴演唱會 台北篇 ~2011.5.28.~

2011年06月03日 22時33分07秒 | GO,GO!演唱會!
3年ぶり?の梁靜茹の演唱會、客席のライトが落とされ、彼女が出てきた時は鳥肌が立った。
ヘアウィッグだと思うけれど、真っ赤な髪に羽で出来た白っぽいワンピースで登場。
「暖暖」や「小手拉大手」などを続けて歌いました。ダンサーと一緒に可愛いダンスを見せてくれました。
そしてこんなことも言ってました。
「今回はダンスを取り入れたけれど、とっても簡単な動きなのに私にとっては大変なの。」
それからこんなことも
「アイドルみたいでしょ?あ、でもこんな肉付きの良いアイドルはいないわね(笑)。」

そんなふんわりした曲とうって変わって次は「燕尾蝶」。くもの糸のようなセットにダンサーが絡まれていて
歌とぴったり合ってました。彼女の柔らかな声で歌うちょっと激しい感じの曲。

そして、私にとって≪催涙弾≫な曲「會呼吸的痛」。始めは一緒になって歌ってたのですが、途中からウルウルして
しまって駄目でしたこの曲は、生で聴くとグッときます。

「寧夏」の時は、イルカ型のゴンドラに乗って空中をグルッと一回り。
「おもしろかった~」なんて言ってました。

「彩虹」と「聽不到」も歌ったのですが、その前の週に五月天版の2曲も聴いていたので、両方の版本が聴けて
嬉しかったです。
「聽不到」の時、花道に出てきてくれたのですが、前の方しかなかったので残念!と思っていました。
ところが、花道の一部が切り離されてファンの間をず~っと通ってくれたんです。席がスタンド一階席前方
だった為、彼女と握手することができました~
丸顔で、目が大きくて可愛かったよぉ。
そして、そのまま後ろに行くと、今度はゴンドラに乗り換えて3階席の辺りまで上がっていきました。
ここでは「崇拝」を歌ってくれました。

また楊宗偉がゲストで、ミュージカルの曲をデュエットしました。彼の登場で会場も沸きました。

全ての歌が終わり、彼女が舞台から去ってもアンコールを求めるファンの声が続きました。
すると、靜茹再び登場。
「同じ曲を2回歌うとは思わなかったわ。」
と言って「崇拝」を歌ってくれ、この日の演唱會は終わりました。







丁口當「未來的親人」簽唱會。

2011年01月30日 22時02分54秒 | GO,GO!演唱會!
台北駅近くの3C広場というところでこのイベントが開かれました。
もう、とにかく寒かった~。
肩丸出しのピンクのワンピースを着て、ステージに現れた彼女。すご~く寒そうでしたよ。
1曲目は「多愛少怪」をかっこいいダンスとともに披露。その後、囲み取材がありました。
そして2曲目は「一半」。生で聴くと本当にいい曲でした。この曲を聴かずに帰れるか!
と思い寒さに耐えてました。
この後も、まだ歌は続いていましたが、風邪を引いたら困るので後ろ髪を引かれる思いで、
会場を後にしました。

くっそ~!寒波め!!!