やっぱりシクラソマ

シクラソマのブログ

Wild SAC

2014-08-29 22:12:00 | ノンジャンル
 こちら関西は2~3日前から急に涼しくなって最高気温が30℃を下まわるようになり水温も27~28℃になり魚達も一息ついています。Wild SACも食欲がもどってきましたが一つ気がかりなことが。それは2ヶ月ほど前から左体側後半にバーティカルラインが表れたまま消えないことです。以前カーピンテで似た症状が出たことがあり、その個体は最後は神経系に麻痺症状が出て、水底に寝たきりになりました。現在そのような症状は表れていませんが心配です。

 右側面観


 左側面観


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kingyoman13)
2014-08-30 08:24:09
だんじり様
SAC心配ですね。
神経質になって、調子を崩すとは、アメシク特有なんでしょうか?
うちのトリマも警戒すると、バーがくっきりできます。

kingyoman13
返信する
Unknown (だんじり)
2014-08-30 19:36:08
kingyoman13さん

 この個体の場合、おびえ等による警戒色では無いのでよく馴れていてエサ食いも問題無いく神経系統になんらかの障害があるものと推測しています。
返信する

コメントを投稿