8年かかりました 2018-12-31 20:42:00 | ノンジャンル 満8歳のシアノです。20cmを過ぎたころから横方向の成長スピードが落ち、25cmを目標に育ててきましたがようやく25cmオーバーしました。体長もさることながらそれ以上に体高が増して迫力ある姿になりました。
ミクロフ 2018-12-31 20:32:00 | ノンジャンル 今使用しているサーモはぶれが大きくて、23.0℃~25.0℃の変動がありますが23℃でも普段と変わらないどころかむしろ調子がいいくらいです。何よりも呼吸が楽そうです。
umbee 2018-12-28 22:56:00 | ノンジャンル 水温が下がって青が褪めてしまいましたがすこぶる好調でよく食べ、水を汚してくれます。現在40cm強ですがこれ以上大きくなるといまの90×45では苦しくなります。
リオンジィ 2018-12-26 22:18:00 | ノンジャンル 成長につれてとてもアグレッシブになってきました。カメラを近づけると怒り狂って左右に大きく威嚇・誇示遊泳をするのでなかなかピントの合った画像が撮れません。
Parachromis 2018-12-24 22:22:00 | ノンジャンル 現在の我家のフラッグシップのドヴィです。最近、上蓋に付いた水滴にアタックする事が多くなってきてバタンバタンという音がよく聞こえてきます。 今が成長真っ盛りなので日々たくましくなっています。 このモタグを観察しているとこの種は待ち伏せ型の捕食行動をしているのではと思ってしまいます。 再び黄色味を増してきたfreddyです。成長曲線が鈍化してきました。体高があるので25cmになったらなかなかの迫力だと思うのですが。 最も存在の薄いロイゼリィです。相変わらずのカメラ嫌いです。