体が大きくなりかなり警戒心が薄れてきて、カメラを向けても警戒色にならない時間が増えてきました。平常時の体色はとてもカラフルで私の中ではシクラソマ界随一の美麗種です。
もともと食が細く換水直後が最も食欲があり、日にちの経過とともに食べなくなるのですが、この数日換水前にもかかわらず活性が高くしきりにエサをねだるようになり換水後もいい状態が続いています。ここでいい気になってほしがるままにエサを与えると腸閉塞様の症状を起こすので要注意です。
日照時間が長くなってきたのに呼応するかのように体色に変化が出てきました。発情しているのかと思いましたがカメラを向けるとすぐに褐色の地味な体色に変わってしまい輸卵管も出ていないのでそうではなく、老成してきたのかもしれません。
カメラを向けるとすぐにこのようになります。
SAS♀15cm位でしょうか。立派な♀になりました。右隣のセベラム、左隣のパナマサウスに対して常に威嚇行動をとっています。
パナマサウス 成長に加速度がついてきて日に日に大きくなっているのがわかるようになってきました。エサくれダンスもすごいのですが飽食させるにはまだ不安の残るサイズなのでもう少し我慢です。