2024年度版馬場あき子の外国詠11(2008年9月)
【西班牙3オリーブ】『青い夜のことば』(1999年刊)P58~
参加者:F・I、N・I、T・K、N・S、崎尾廣子、T・S、
藤本満須子、T・H、渡部慧子、鹿取未放
レポーター:渡部慧子 まとめ:鹿取未放
98 ほつといてくれとばかりに樹なければ煙突に巣づくれり鸛
(レポート)
かつて伝統的農法は野生動物とよいバランスを保っていたが、スペインでも近代化の為の自然破壊がすすんでいるようだ。ヨーロッパの伝説・童話によく登場する鸛だが樹木が少なくなったのか木のてっぺんに巣を作る習性から煙突を代用しているらしい。そこを「ほつといてくれとばかりに」と作者のユーモアと少々強気な部分がのぞく。
(慧子)
(まとめ)
樹木がないのでやむなく煙突に巣を作っている鸛の哀れさを、初句の俗語が和らげている。その俗語の効果で明るい応援歌になった。(鹿取)
【西班牙3オリーブ】『青い夜のことば』(1999年刊)P58~
参加者:F・I、N・I、T・K、N・S、崎尾廣子、T・S、
藤本満須子、T・H、渡部慧子、鹿取未放
レポーター:渡部慧子 まとめ:鹿取未放
98 ほつといてくれとばかりに樹なければ煙突に巣づくれり鸛
(レポート)
かつて伝統的農法は野生動物とよいバランスを保っていたが、スペインでも近代化の為の自然破壊がすすんでいるようだ。ヨーロッパの伝説・童話によく登場する鸛だが樹木が少なくなったのか木のてっぺんに巣を作る習性から煙突を代用しているらしい。そこを「ほつといてくれとばかりに」と作者のユーモアと少々強気な部分がのぞく。
(慧子)
(まとめ)
樹木がないのでやむなく煙突に巣を作っている鸛の哀れさを、初句の俗語が和らげている。その俗語の効果で明るい応援歌になった。(鹿取)