2024年度版 馬場あき子の外国詠57(2012年10月実施)
【中欧を行く カレル橋】『世紀』(2001年刊)P116~
参加者:K・I、N・I、崎尾廣子、鈴木良明、曽我亮子、
藤本満須子、渡部慧子、鹿取未放
レポーター:崎尾 廣子 司会と記録:鹿取 未放
410 聖堂の薔薇窓にさす朝の陽のいつかしき暗き光を見たり
(レポート抄)
陰を意識することで光はより輝いて目に映ったのであろう。キリストを太陽になぞらえて造ったとも、奇(くす)しきバラの花とも言われる薔薇窓の精巧さに、光の美しさに心を打たれているのであろう。(崎尾)
(当日発言抄)
★「いつかしき暗き光」の言葉につきるのかな。実感として分かる。(鈴木)
★この窓は19世紀作、直径は11メートルで世界最大、2万6千枚以上のガラスを使
用。(藤本)
★聖ビート大聖堂の正面を飾る薔薇窓は「天地創造」がテーマ。高さは33mで、柱と
天井が一体となって美しい星型を作りあげているそうだ。これは塔の中に入って見て
いるのでしょうね。ところで、ステンドグラスと薔薇窓は違うものだけど、この薔薇
窓には実際の太陽光がさしている。そうすると409番歌(ステンドグラスの絵図に
とこしへに苦しめる人ありそこに光とどかず)の苦しめる人に届かない光と同じ太陽
光かもしれない。もちろんどちらも表の意味は太陽光で、裏に比喩的な「光」を重ね
て暗示しているのだろう。「いつかしき明き光」ではなく「いつかしき暗き光」であ
るところに重みと深さがある。(鹿取)
【中欧を行く カレル橋】『世紀』(2001年刊)P116~
参加者:K・I、N・I、崎尾廣子、鈴木良明、曽我亮子、
藤本満須子、渡部慧子、鹿取未放
レポーター:崎尾 廣子 司会と記録:鹿取 未放
410 聖堂の薔薇窓にさす朝の陽のいつかしき暗き光を見たり
(レポート抄)
陰を意識することで光はより輝いて目に映ったのであろう。キリストを太陽になぞらえて造ったとも、奇(くす)しきバラの花とも言われる薔薇窓の精巧さに、光の美しさに心を打たれているのであろう。(崎尾)
(当日発言抄)
★「いつかしき暗き光」の言葉につきるのかな。実感として分かる。(鈴木)
★この窓は19世紀作、直径は11メートルで世界最大、2万6千枚以上のガラスを使
用。(藤本)
★聖ビート大聖堂の正面を飾る薔薇窓は「天地創造」がテーマ。高さは33mで、柱と
天井が一体となって美しい星型を作りあげているそうだ。これは塔の中に入って見て
いるのでしょうね。ところで、ステンドグラスと薔薇窓は違うものだけど、この薔薇
窓には実際の太陽光がさしている。そうすると409番歌(ステンドグラスの絵図に
とこしへに苦しめる人ありそこに光とどかず)の苦しめる人に届かない光と同じ太陽
光かもしれない。もちろんどちらも表の意味は太陽光で、裏に比喩的な「光」を重ね
て暗示しているのだろう。「いつかしき明き光」ではなく「いつかしき暗き光」であ
るところに重みと深さがある。(鹿取)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます