

雨が降っていて少し肌寒い日 高崎に行くために北陸新幹線に乗りました
お誘いを受けた時はお断りしたのですが こんな機会でもなければ高崎には行かないだろうと
やはり参加することに。。
上越妙高駅にて待ち合わせ 私はまえもって新幹線のチケットを購入済でしたが
参加者お二人がチケット購入で・・・色々とあり 珍道中のはじまりでした 笑
高崎までは約一時間 途中の軽井沢は雪が降っていました
高崎駅に着いて だるまだ!! ダルマ弁当を思い出す私。。。

駅から一歩も出ず レストラン街に着き お蕎麦がいいね・・・と 信州そばのお店へ

全員一致で鴨せいろ蕎麦
鴨出汁がおいしく 鴨肉はワサビと白髪ねぎで食べます
お蕎麦は食べなれた信州蕎麦 柚が入っていて香りが良かったです
鴨出汁に蕎麦湯をそそぎ飲みました

主催者のケイさんが奢ってくださった あまおう苺のアイス おいしかったわ

何をしに来たのかと言うと ギャラリー葵を主催する 飯野ケイさんに誘われて
高崎市美術館にての 富岡総一郎 生誕100年記念 白に染まる を見に来たのです
さあ・・・・美術館まで行かなくちゃ 西口はどこ? ・・・大丈夫でしょうか?・・・