みいのしっぽ2016

主婦のきまぐれブログ

雪吊り

2023-12-15 14:41:35 | 直江津


   冬の準備も終盤ですね   いよいよ雪マークが現れてきた


   八坂神社の雪吊りが見事でした


   私は冬囲いとかやったことがない  男結び・・・なるものも知らなかった






   金沢の兼六園ではないけれど   散歩をしていると見事な雪囲いの庭がありますね


   それを探しながら歩くのも楽し・・・かな  雪がたくさん降る地方ならではの 雪囲い見学の冬散歩




    昨日の事  ラジオを聞いていたら ふたご座流星群が見られると言っていたので夜を楽しみに!


    夕べはお天気が良く  星も見えました   カシオペア座を見つけて わあ! と思ったら


     すごく輝く星がすぅーっと流れた  一瞬でしたが見れた  流星・・・


     嬉しかった   九時少し前のことです   もう一回と思ったけれど 寒くて諦めました


     一つだけでも見られたことに感謝    今日は雨   残念。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第38回KDL上映会

2023-12-15 14:06:33 | 日記


  先日 ムッシュ佐藤に誘われていた KDL上映会に初参加しました

  KDL・・・いつもは古い写真やビデオを見る会らしいのですが 今回は講演会

  細谷 一 ほそやまことさんの 日時計の話でした


  上越地方の日時計は27か所に設置されているとのこと  廃校や廃館になっている場所を含めてです


  日時計・・・花時計と区別できないくらいの知識しかない私  ☜ 人はそれを無知という


   清里区の星のふるさと館  駐車場にある日時計の話が面白かった


   人間日時計といって  地面に書いてある場所に立つと 時刻が分かる


   明石市の基準で日本の正午が決まるけれど  上越市は誤差があるので 正午の時間は少し早いそうです


   どの月も一日を基準に時間の誤差を計算してあるそうです


   日時計とは  一本の棒の影から 季節 時間 方角などがわかる。。


   古くは5000年前からあった科学なのだ・・・・どこだったかの国で 井戸に映る太陽を見て


   地球の大きさを図ったのだとか。。   すんごいね  最初に見つけた人頭良すぎ。。






    なんだっけ?  子どもたちと日時計で一日の時間を図ったり


    一年中の決められた場所で測ったりの活動をしている


    そうすると日時計の影というか図が  ∞ 無限の形になるんだとか・・・(*´σー`)エヘヘ そんな話だったようね



      長寿時代・・・生き続けていくことに少し疲れてきたら  無限の時間が重くなってきたら


      一年はこうなんだ・・・つまり また同じように元旦が来る  春が来る・・・


      そんな風に一年を楽しみに  季節が巡って来るのを楽しむように過ごせばいい。。


         ↑  主催者の方の最後の挨拶が良かったです    面白かった KDL上映会   






   木曜日のアトリエランチ    インスタントの塩ラーメン   大好き!





    今日のアトリエランチ    焼きそば    ばかうま!



    明日はなんと 私の誕生日    お寿司に誘われているのだ( ^ω^)・・・(≧∇≦)


    いよいよ 60代ど真ん中  ど  ど  ど真ん中だよ  どうしようか ☜ どうにもならん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする