とにかく とにかく 雪が降っている 風も強い
今朝は緊張して目が覚めた 一学期に一回ある
小学校の読書ボランティアの当番の日
いつもなら来るはずの時間に 除雪車が来ない
朝ごはんを食べて 外ばかり気にしている朝7時すぎ
除雪すれば車が出れない事もないと 旦那さんと二人で始める
・・・ふわふわの軽い雪が風に吹き飛ばされて舞い上がる・・・
団地の中なのに 前が見えないほど真っ白になる
出勤するご近所さんたちも 除雪の手を休めてボー然
20分ほど作業をしたけれど 車を出せても 道が白く し巻いていたら
運転できない それこそ命がけで行かなくちゃ
昨日もニュースでバスやトラックが 横転したり 田んぼに落ちたり
怖い映像が流れていたし・・・
さすがに旦那さんが やめれば・・・・と一言
少し迷いながら 読ボの連絡まとめ係さんにラインする お休みします。。
なんだか残念なような 後ろめたい感が残る
杉みき子さんの おにわらい を練習していたからね
八時少し前・・・いっせいラインにて 今日の読書ボランティア中止とのこと
正直ほっとした こんな日は仕方がないさ と思う
家の前に除雪車がきたのは9時過ぎだったわ 空が鉛色だ
何度か往復して除雪車が行ったあと その後の始末を二人で黙々とする
遠くでブーンという音が聞こえる ピーターの音だ!
ピーターという雪を飛ばす 小さな除雪機をもっている人はいいな
我が家はないのでひたすら人力 スノーダンプとシャベルです
除雪車が置いて行った雪は固くて重いのよ。。
ダイエットと思えばいいか・・・・いやいや 大変です
時々日が差すと 思いっきり青い空が見える
お日様の力は絶大! ちょっと日が差すだけで みるみる雪がとける
車に積もった雪がすぐになくなるから不思議だ。。
積雪は1メートルはありそうです ため息ついても始まらないし
また除雪しよう 今日も明日もあさっても・・・雪は降るんだろうし
ここは雪国だ そして私は雪国の女なんだ
↑ 偉そうな事書いているけど 除雪は八割 旦那さんがやっています (∀`*ゞ)エヘヘ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます