高田世界館にてみました
ネットより
現地の人々がとらえたシリア内戦初動時の生々しい映像の数々を用いて製作されたドキュメンタリー作品。
シリアの人々によって携帯電話やハンディカメラなどで撮影され、YouTubeやFacebookなどに次々とアップロードされた映像を再構成した。
アラブ諸国で始まった民主化運動が2011年春以降シリアにも飛び火。42年続くアサド独裁政権への不満と自由を求める市民による大規模なデモと
それを弾圧する政府軍の衝突は、やがて内戦へと発展した。パリに亡命し、祖国の惨状を映像でひたすら集めることしかできなかった
男性監督のオサーマのもとに、包囲攻撃を受ける街で暮らすクルド人女性のシマブからメッセージが届く。
シマブはパリにいるオサーマの耳や目となり、シリアの現実をカメラに記録していく。
山形国際ドキュメンタリー映画祭2015インターナショナル・コンペティション部門優秀賞受賞作品(映画祭上映時タイトル「銀の水 シリア・セルフポートレート」)。
辛いシーンがありました ニュースで聞いたことのある言葉 内戦 難民 空爆・・・とても身近に感じます
これは現実 映像は作り物ではない 今これが真実 そう思うと どうしたらいいのかわからない
子供たちの心はどうなんだろうか 若者の夢とか人生はどうなるのか 動物たちはどうしているんだろう。。とか
私になにができるかわかりません でも シリアの現実を知るということはできた そして祈ることかしら。。
日本にいるとわからない事はたくさんあるんだけれど シリアを知り 考えるということは大事なことだと思います
命がけで映像を撮ってくれた人たち シマブの気持ちを思う。。 そして平和が来ることを信じます
命は大事だ 父親のお墓参りをしていた男の子・・・・私はその子のこと忘れないだろうな
アレッポの石鹸 お試し100円を買いました いいですよこれ! そしてシリアのお茶をいただきました