とりあえずブログはじめました!

おやじバンド「Desperado」の活動記録と
山ちゃんの趣味に生きるこのごろ

エースGC 藤岡コース

2013-08-09 19:43:56 | 日記

ゴルフに行ってきました。群馬県前橋の最高気温38度の予想。

膝に問題があるので、サポート着用、痛み止め服用で、さらに本日の暑さ対策としてスポーツドリンク1.5リットル、ぬれタオルを首に巻き、さらにさらに両腕に日焼け防止にもなるサポーターを着用と、フル装備。

これで万全、と思ったら、ゴルフ場が標高600mなので下より4~5度低く、暑いながらもそこそこ快適。

夏は上に限るね。

スコアは49-53。OBやロスト、さらにアプローチで2回も空振りをしたりする状態ではあるものの、だんだん戻りつつあるか。

  スタート地点。コースは2ホール以外はそこそこフラット。

  カートなので大丈夫だが、コース間が遠い。アップダウンが激しい。

  見えるかな? 赤とんぼがいっぱい

上に書いた2ホールは、上がって降りる難コースで、後ろからブラインドになって打ち込まれる危険があるコースだが、今日は空いていて前後ホールにプレーヤーを全く見なかったので大丈夫。でも歩いて上がるところはきつい。打球も転がってくれないし...


ローン・レンジャー

2013-08-07 19:51:45 | 映画

母と一緒に映画を見るのは何年振りかだ。

たまたま今日は、ははも別に用事がなかったのと、むかしテレビシリーズになっていたこのドラマを見ていたので、興味がわいたようだ。

これはもう典型的なアクション大活劇で、全くの娯楽作だ。
ジョニー・デップのちょっとコミカルな味となんでもありの展開や大迫力は、途中での中だるみが全くない。

老いたトントの回想といった感じで話が始まるところは、構成を凝っては見たもののちょっと消化不足の感もあるけど、ほぼ破たんなしで楽しめる映画でした。

母も終始興味を持って見ていた。
そう、母と映画に行かなくなったのは、ほぼ途中で寝てしまうから。
今回は眠くならなかったようだ。
さらに、例のウイリアム・テル序曲の時は、うれしそうな顔を見せていた。

もっとも、映画館に行く時の車の中では、「ローレン、ローレン...」ていう歌だよね、なんてボケをかましていました。(それは「ロー・ハイド」だよ)


Perfume 2大ドームライブ

2013-08-02 23:05:48 | 日記

当選しました。

大阪も行ってみたいけど、とりあえず東京ドーム公演が二つとも当たりました。

12月24日と25日。絶対に行きたいので両日申し込みましたが、当たってよかった。

通知が来た昨日から、Perfume三昧です。

久しぶりにYouTubeを覗いたら、先日のロンドン公演の映像がアップされていました。
特に、このブログでも書いた「だいじょばない」という曲。
やっぱり、今までとすこし違った感じの振り付けと、さらにそれがパキバキなのに驚いた人が多かったみたい。躍動感があって、すごく楽しそうに踊っているのが見えて感動的。

中学生時代の広島限定アイドルだったころのデビュー曲からのライブばかり集めた映像もアップされていました。英語のクレジットでは、全曲のライブを集めたといっています。著作権に引っかかる可能性もあるかも。
総トータルで4時間40分。
見はじめて3時間。
ブレイク前のインストアライブでは、踊っている前をお客さんが何人も通り過ぎているような痛いシーンもあるけど、いま聞き直してもメロディーもいいし、詩も一人称でなかなか良くて胸にしみるものが多い。
声を加工するなどアイドルにあるまじきギミックは嫌がる人もいるかもしれないけどね。
ま、Perfumeはアイドルではないし...
ダウンロードして、明日見よう。今まで見たことがない結構貴重な映像もある。


カラオケ

2013-08-01 16:55:56 | 日記

今日は休みだったので、行ってきました。

夏のお盆にかけての期間は料金も上がるので、その前に...

今日もギターを持ち込んで、バンドの練習曲を中心にやってみました。

キーを変えた「ロントレ」や「レディー・フォー・ラブ」もやったのですが、キーを変えたおかげで「ロントレ」のハープが持っているものとびったし合ったのが収穫でした。ハープのキーは「A」です。(オリジナルは「C」)

あと、dTabにビデオとかPerfumeのPVをいれたので、カラオケ屋さんの中でしばらく見てみたのですが、DAMの場合外部マイク端子があるので、dTabをつないで、音は大ボリュームで見ることができました。
音が大きいと、結構な迫力。
暑い夏には、とてもいい避暑地です。