電動歯ブラシはもうかれこれ20年以上前から使っています。
昔は電池式でしたが、10年くらい前に買ったものは充電式でした。
充電式なので、当然内臓電池が段々ヘタってくるのですが、それでもこのEW1011は13年ほど持ちました。
使い勝手が良かったので、何年か後に母にもプレゼントしたのですが、もうすでに自前の歯が少なくなっていた母はあまり使わずにどこかに行ってしまったようです。
それでも13年。いよいよ電池がダメになって、1回のブラッシングで2分ちょっとで止まるようになってしまい、買い替えを検討したのですが、今はネット時代。
電池交換ができないか調べてみました。
で、調べた結果、このアドレスにたどり着いて交換してみました。
http://dental.rdy.jp/maintenance/battery-replace-part1.html
このサイトの方、ありがとうございます。
多少手こずったのですかが、なんとか交換できたのでしばらく使っていました。
しかし、内部の固定なのかがどうにも不十分だったようで、しばらく使っていたら十分な振動にならなくなってしまいました。
サイト内にも書いてありましたが、完全を望むならメーカーに任せるのが一番なのかもしれません。
とはいってももう古い機種なので、「買い替えてください」といわれるのがオチでしょうが...
結局、買い替えました。
EW-DL22という機種で、性能的には毎分18000振動が31000振動に上がっているくらいで、ほかは大差ないものなのですが、昔買った時の価格よりは少し安くなっているので、それで十分だと思います。
使い心地もまあまあです。
振動もソフトになっているし、何より軽くなっているのに驚きました。