久しぶりのお
お墓詣りでしたが、ついでに圏央道の新規開通部分を走ってみようということになりました。
で、高尾のお墓(忌野キヨシロウと同じ墓地)をきれいにした後、高尾インターに向かったところ、高尾山入り口あたりから大渋滞。 今、こんなことになっているの?
今日は結構道が混んでいて、お墓までもいつもは1時間半もかからないところ、たっぷり2時間かかりました。
高尾インターのところでは、今までの甲州街道と八王子バイパスの2方向が、高速から来る方向、高速に入る方向が追加されただけなのに、渋滞とは.... なんじゃこりゃ..だ
圏央道海老名方向は、そこそこ交通量はあるものの、まだ快適に走れる。
ただ、トンネルが多いし、地上に出ても高いフェンスで、景色を楽しめる部分は少ないのがちょっと残念。
厚木PA(内回り)で食事をとった。
最近のPAらしく、ちょっと小ジャレ
PA内
B-1グランプリと
普通の食堂とがいっしょ
僕は、B-1はそば、ラーメン、焼きそばなどの炭水化物系が多すぎてあまり興味がなかったので、ただのキツネそばを頼みましたが、意外とそばがおいしかったのがラッキーでした。
ちなみに、B-1のメニューにある駒ヶ根ソースかつ丼のカツはかなり分厚く、おいしそうでした。
これはいいよ。
帰りは海老名SAにもちょっと寄って、メロンパンと松坂牛入りメンチカツを買いました。
それとジャージー牛乳のソフトクリームが400円でちょっと高めだったけど、コクがあってすごく濃いおいしいソフトでした。
東名の用賀インター、環八を通って帰りましたが、なんと環八が大渋滞で、せいぜい1時間も見れば帰れる道のりを3時間かかりました。
さて、昨日がPerfume東京公演の一般発売日だったので10時の開始時間を待って電話...つながりません。 何度やっても...
10時15分ごろになってネットでピアを見たら、全公演ソールドアウトでした...
ま、こんなもんだよな...(・_;)