とりあえずブログはじめました!

おやじバンド「Desperado」の活動記録と
山ちゃんの趣味に生きるこのごろ

ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男

2018-03-30 19:54:51 | 映画

主人公チャーチルの特殊メイクが今年のアカデミー賞をとった作品です。

挙国一致内閣の首相として就任してから、ダンケルクの兵員撤退開始までの2週間程度の物語です。

それまでいくつかの失策を繰り返しはしても、演説によって人々を奮い立たせることに成功して連合軍の体制を維持することができた物語。

ヒットラーと徹底的に対峙し続けてきた人の物語だ。

人々を鼓舞する、という点ではヒットラーに負けず劣らずの才能の持ち主なのかもしれない。

街に出て、人々の声を聴く(政治家たちの声ばかりではなく)ことから、自信を深めて降伏することをやめ(平和条約のことですが、負けた状態での条約とは実質的に不当条約になるだろうから、降伏と表現しました)、戦い抜くことを決めた辺りは、それなりに感動しましたが、概して大きな気持ちの動きがあまり無い映画でした。

チャーチルの葛藤を、冷静に、ただ見ることができた、といった映画です。

 

もともと見る予定がなかった映画なので、チラシを取得していません。

代わりに映画館ロビーの写真をつけておきました。


小金井公園の桜

2018-03-30 15:38:23 | 日記

昨日のことですが、仕事終わりにいってきました。

近所の桜も結構散り気味なので心配していましたが、何とか間に合いました。

が、実は桜まつりは明日、31日からです。

公演の奥のほうは散り始めているし、葉っぱの出てきた枝も結構ありました。

祭りの準備は着々ですが、その前に人出は満開状態。

キッチンカーが3台ほど来ていましたが、盛況のようでした。

週末まで持ってくれるとは思いますが、昔のように入学式と桜のコンビは今年は無理なようです。

 大半がソメイヨシノですが、これは「はなもも」。ピンクと白の花が同じ木から出ていました。

 この鳥は何というのか知りませんが、結構うるさく泣いていました。

 

あ、Perfumeの静岡公演の件ですが、二次募集、外れました。残念。

一般客も対象のライブ、東京近郊でやってくれないかなぁ。

地方でもいいよ。 マスが大きいほど抽選に当たりやすいし...


今年もゴルフ、始めました

2018-03-23 21:23:07 | 日記

今年最初なので、まず、当たるかどうか...

今日の傾向は、ドライバーはトップ気味、フェアウェイでウッドはドライバーと同じ傾向、アイアンも不安定。

ただ、アプローチはプロみたいに当たった先のターフをざっくり。

プロと違うのは、そのショックでクラブを振り抜けないところ。

スピンもかかるしうまくグリーンには乗るけど、まるでクラブが下に突き刺さるみたいな...

パターは結構うまくできました。

遠めのパットもそこそこ入りました。

以上。ちゃんちゃん

 中央に妙義山


Perfume 無限未来

2018-03-19 10:12:20 | 日記

ちょっと遅れたけど....

先週の火曜日(13日)にフライングゲットしました。

3時半くらいにYAMANOに行ったら、ちょうど今入ったところです、とのこと。

 初回限定版。右はファンクラブへの定期ノベルティ。

最近の新曲は何かしらかのタイアップが多いけど、こちらも映画「ちはやふる 結び」の主題歌。

NTTドコモのFUTURE EXPERIMENTでやったFUSIONがカップリング。

前作の「If you wanna」に続いてフューチャーベースというジャンルに入る曲だそうです。

で、コメントが今になった理由。

ここの所、Perfume関係でツキが弱い。

先月のファンクラブツアー幕張の席がアリーナ結構後ろだったのに続いて、広島公演の抽選に外れました。

ま、もともとの地元だし、3000人クラスの会場だから難しいとは思っていましたが、外れたのでその翌日に母の送迎の予定を入れてしまったら、急遽「その」まさに翌日に追加公演が発表されました。

追加公演を東京近郊でやらないかなと期待していたのですが...

ツアー最終の静岡公演に期待してみるかなぁ...  静岡なら最悪車で日帰り(当然深夜帰宅ですが)も可能だし、近くのスーパー温泉の宿泊施設も多分取れるだろうし... と、試してみます。 最も2次募集なので当たるかどうかはわかりません。当たればツキが戻る、ということで...

あ、ちなみにこちらも抽選を外れた、3/20、21のNHKホールの「Perfume×TECHNOLOGY Special Live Show」が、4/29の夜NHKプレミアムで放送されるとのこと。

こちらはよかった。