とりあえずブログはじめました!

おやじバンド「Desperado」の活動記録と
山ちゃんの趣味に生きるこのごろ

できなかったこと

2012-11-30 21:49:17 | 日記

ブログの日記ってやったことだけ書くのが普通かもしれないけど、今日はできなかったことを書きます。

今日は旧会社のOB会をやる予定だったけど、結局中止となりました。

ま、最初に感じを引き受けたときに、ちょっと課題があって、ある特別な人が、会いたい人がいるからその機会を作ってほしいということだったのだけど、中にはその特別な人をあまり歓迎しないという人がいたりして人集めに難航していました。

しかも肝心なその会いたい人が「会いたくない」と言ったのが、後でやっぱり会ってもいいということになったりしたことから、その特別な人に声掛けしようとしたら、入院してしまっていたりとなかなかうまく調整できなかった。

何人かが体調や家の事情で来られなくなる等があって、さらに直前にOB会初参加の人が風邪で来られなくなったことから、結局仕切り直しとなりました。

急な依頼で始めたこともあり、残念だけど、やる場所もあまり満足できるような状態ではなかったのもあったので、もう一度準備しなおして計画しようと思う。


Perfume Singapore Live Viewing

2012-11-24 23:33:14 | 日記

いつも行く映画館で見てきました。

満席の映画館って、ものすごく久しぶり。

さすがに、スクリーン越しでは全員スタンドアップとはいかなかったけど、拍手や歓声、合いの手などは普通のライブ並み。たぶん23区内のスクリーンでは、結構騒いだんじゃないかな。

2009年10月の直角二等辺三角形ツアー以来の披露となる、ほとんどダンスオンリーの「edge」が相変わらずすごい迫力。横浜アリーナで、大音量で始まった時を思い出して、ゾクゾクっとした。

あ~ちゃんのたどたどしい英語より、普通の日本語のほうが通じているのは面白い。
また、観客を通訳にしちゃうとは、斬新。


紅葉

2012-11-22 20:16:05 | 日記

右腕の痛みが、意外と長引いているけど、少しずつ取れては来ている。

ゴルフは無理しない範囲でやっていると、スコア的には何年か前に戻ってしまっている。

でも、天気のよい今ぐらいの季節は、本当に気持ちがいい。

  木の左のゴツゴツは妙義山、右の白は浅間山

 グラデーションがきれい!

今日は13,662歩。


しし座流星群が見れない

2012-11-20 09:53:17 | 日記

11月の17日は、しし座流星群の極大日だったのですが、前夜の雨ですっかりあきらめていて夜明け前の快晴の星空を見て残念がっていました。

翌日と翌々日にカメラをセットしてみましたが、全く写っていませんでした(特に翌日は雲が張ってきて全くダメ)。 残念。

あとは12月14日がふたご座流星群の極大日なので、絶対に忘れないようにしよう。

8月のペルセウス座流星群と1月のしぶんぎ座流星群とともに3大流星群といわれているそうで、今年は14日の夜明け後が最大だそうですが、未明は月明かりもなく、条件が良いそうなので頑張ってみようと思います。
もっとも、都内の明るさではちょっと期待薄ではありますが...

星座の位置
http://www.nao.ac.jp/contents/astro/chart-list/color-v1/ja/chart12.jpg

今週末は、Perfumeのシンガポール公演のライブ・ビューイングがあるので、イオンの映画館に行きます。
こういうのは初めてなので、どんな感じか、楽しみでもありちょっと不安でもあります。


シルク・ドゥ・ソレイユ

2012-11-12 16:45:30 | 映画

舞浜でやっていた公演は、去年末で終了してしまったそうですが、スタンダードでも1万円近くという席料ではちょっと敬遠していました。
100万人達成の記録をたてたそうですが、震災以降の経営見直しで、赤字解消のめどがつかなくなって終演となったそうです。

今回の映画は「アバター」のジェームズ・キャメロンが製作と3D効果を担当したそうですが、それに加えてラスベガスでいろいろなホテルでやっている公演の良いところをまとめたようなものだそうで、かなり見ごたえがありました。

サーカス、ということもあり、肉体の躍動感とリズムや体力など素晴らしい演技が続き、さらに、水や火、大量の砂などを使った大掛かりな動くセットがあって、本当にこんな規模の公演が可能なのかと、驚くばかり。

いろいろな公演をまとめたということで、ビートルズの曲がちりばめられた場面もあって、物語を彩っているところも印象的でした。

この映画は、本当にお勧めします。