28.1.6
南海岸和田駅周辺を久しぶりに訪ねてみました。
その3です。
岸和田城方面へ
岸和田市立自泉会館・旧岸和田紡績倶楽部(岸和田市岸城町5-16)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/aa/e37c30f58f93054d12d3ebfdb1ae5a59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1f/f696617b0979ca309cdd3257fbe29649.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/eb/5d468f1bcc16d8442b7a51de2776dee8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8b/a306553bde42556eb2f89c8946b5942a.jpg)
昭和7年
設計・渡辺節
何度見ても、カッコいい。
元睦会館(岸和田市岸城町4-23)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c3/80a02e017f702b3ba67d543f54d39e28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/19/2008c0cf95433e744deafb6b734cc660.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/79/a7ff9f5678221bee9bdbc43ed164d9d7.jpg)
昭和初期
細部は、不明ですが渋いです。
がんこ岸和田五風荘・旧寺田邸(岸和田市岸城町18−1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fb/1ab3b4a031a9c172ec3b7877a57dcac6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c1/f9ac4ddfeb433e94b6e5c30f82496599.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b3/2a016dd1a320fda1d6f0e8387cd66c68.jpg)
昭和14年
庭園が美しいのですが、今回はここまで
洋風長屋(岸和田市岸城町25−11付近)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2b/ac155fe8a85251d0b94c21a53700cdb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/22/67e67959be5c455cf6ecefca26df58f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c7/66c65d059b228ef197b5a7df791c3261.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e7/a8692ec236a3158fbf5f2eb04dd24e84.jpg)
良い味出ています。
南海岸和田駅の隣駅へ
南海電気鉄道蛸地蔵駅(岸和田市岸城町16-1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5d/882f2440f0945862f3a5ba464f00e454.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/54/322727118cd071722514eea2292cf895.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/45/2ba521d97337ecfd3be01441c0309d78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/da/c72c8c76bcc18afbe1afa2d9c6ac62da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9d/dc84ee3636a45f32b4edccead0c3a318.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7c/7f2aaa39944c2d069a683589a43ec0af.jpg)
大正3年
現役の駅舎です。デザインとステンドグラスが良い感じです。
岸和田城
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/27/eaa087df3027714948c668f6ca75bb6d.jpg)
最後に、岸和田市立中央小学校講堂を訪ねましたが、建替え工事中でした。
どんな感じになるのか心配です。
これにて南海岸和田駅周辺の再探訪は、終了
短時間で探訪できる範囲にたくさん残っています。
岸和田、最高
南海岸和田駅周辺を久しぶりに訪ねてみました。
その3です。
岸和田城方面へ
岸和田市立自泉会館・旧岸和田紡績倶楽部(岸和田市岸城町5-16)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/aa/e37c30f58f93054d12d3ebfdb1ae5a59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1f/f696617b0979ca309cdd3257fbe29649.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/eb/5d468f1bcc16d8442b7a51de2776dee8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8b/a306553bde42556eb2f89c8946b5942a.jpg)
昭和7年
設計・渡辺節
何度見ても、カッコいい。
元睦会館(岸和田市岸城町4-23)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c3/80a02e017f702b3ba67d543f54d39e28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/19/2008c0cf95433e744deafb6b734cc660.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/79/a7ff9f5678221bee9bdbc43ed164d9d7.jpg)
昭和初期
細部は、不明ですが渋いです。
がんこ岸和田五風荘・旧寺田邸(岸和田市岸城町18−1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fb/1ab3b4a031a9c172ec3b7877a57dcac6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c1/f9ac4ddfeb433e94b6e5c30f82496599.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b3/2a016dd1a320fda1d6f0e8387cd66c68.jpg)
昭和14年
庭園が美しいのですが、今回はここまで
洋風長屋(岸和田市岸城町25−11付近)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2b/ac155fe8a85251d0b94c21a53700cdb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/22/67e67959be5c455cf6ecefca26df58f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c7/66c65d059b228ef197b5a7df791c3261.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e7/a8692ec236a3158fbf5f2eb04dd24e84.jpg)
良い味出ています。
南海岸和田駅の隣駅へ
南海電気鉄道蛸地蔵駅(岸和田市岸城町16-1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5d/882f2440f0945862f3a5ba464f00e454.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/54/322727118cd071722514eea2292cf895.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/45/2ba521d97337ecfd3be01441c0309d78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/da/c72c8c76bcc18afbe1afa2d9c6ac62da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9d/dc84ee3636a45f32b4edccead0c3a318.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7c/7f2aaa39944c2d069a683589a43ec0af.jpg)
大正3年
現役の駅舎です。デザインとステンドグラスが良い感じです。
岸和田城
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/27/eaa087df3027714948c668f6ca75bb6d.jpg)
最後に、岸和田市立中央小学校講堂を訪ねましたが、建替え工事中でした。
どんな感じになるのか心配です。
これにて南海岸和田駅周辺の再探訪は、終了
短時間で探訪できる範囲にたくさん残っています。
岸和田、最高