25.12.27
広島県福山市~岡山県瀬戸内市に一人旅に出かけました。
広島県福山市鞆の浦をブラブラ
しまなみ信用金庫鞆支店(福山市鞆町鞆532)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/23/5e0931f22120405a6f9a7b7106bd35ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a0/7f3b0de4c7fd988b632328f3f1896de4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/41/80a24f479cd1261990fe8beb162bc94c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/55/2b978202dc2f84ba046dcbf67ea184dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d4/c163e1b760700fc45b8a79b5947d8d26.jpg)
昭和13年築
角地に建つ丸みの無い、小ぶりな銀行建築です。
いい感じ
平野屋履物店(福山市鞆町鞆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e0/3f881dfa7c85241f71061eaa285e4a80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/93/e73dac570f7b47293e5d48c32ce0abbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/15/123e195fd08fe0954e021220e35aa4de.jpg)
昭和元年
こちらも角地にありました。
おしゃれな看板建築
友光軒・旧武田理髪店(福山市鞆町鞆923)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/eb/fbc86436453c86f125070bff4a3e517c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/35/83b8d91ba187c18d179f7390db44f1b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/31/8e3753f9b26b8fcb66b938952b54a5e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5a/7dad605d8f2be12c0c5cbab142d8f230.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a9/de6a3a36b6279f0243eff09ec0d9b7f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/92/5b610e7946ab018512cf38927d3c4afa.jpg)
大正6年築か昭和初期
大正と昭和初期どちらかわかりませんが、鞆町で初めての洋館と記載がありましたので大正かも?
散髪屋兼銭湯だったそうですが、銭湯部分は取り壊され駐車場になっているそうです。
現在は、営業されていないかも…
太田ガレージ(福山市鞆町鞆865)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/26/8936eb37c3a338683138192eabebf91f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/64/1ee4c0dc46519cab69aefab48f543b54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/41/b62b536b878b5c7c6bd97064817aedf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2a/6167ac209762cebde1bca784f66f625b.jpg)
昭和16年築
タイル張りの木造建築
港に面して建ち存在感がありました。
いろは丸展示館(福山市鞆町鞆843−1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b3/1392cb0b33dc351d71452d26a4d80c9a.jpg)
江戸時代築の大蔵と呼ばれる土蔵です。
鞆の浦のシンボル「とうろどう」常夜燈といろは丸展示館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5e/97cfaa2b079f6578659568ef7919f909.jpg)
現存する日本一の高さを誇る常夜燈
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/98/ad4f6de17ee25f37a4c314121e3b0566.jpg)
港
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/db/b9f6abe68f74111f4fedef6ef1f5a72a.jpg)
街並み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ed/e00aba0b736c7dc08579897f0583e9d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b5/e82e49fb1ea7e8598b75f9857b16eb49.jpg)
その他
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0f/c446312787705be5833ba3d57752a9d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/22/fada75a48839962a816e07ac738d507e.jpg)
近代建築と古き良き街並み
最高でした。
広島県福山市~岡山県瀬戸内市に一人旅に出かけました。
広島県福山市鞆の浦をブラブラ
しまなみ信用金庫鞆支店(福山市鞆町鞆532)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/23/5e0931f22120405a6f9a7b7106bd35ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a0/7f3b0de4c7fd988b632328f3f1896de4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/41/80a24f479cd1261990fe8beb162bc94c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/55/2b978202dc2f84ba046dcbf67ea184dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d4/c163e1b760700fc45b8a79b5947d8d26.jpg)
昭和13年築
角地に建つ丸みの無い、小ぶりな銀行建築です。
いい感じ
平野屋履物店(福山市鞆町鞆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e0/3f881dfa7c85241f71061eaa285e4a80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/93/e73dac570f7b47293e5d48c32ce0abbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/15/123e195fd08fe0954e021220e35aa4de.jpg)
昭和元年
こちらも角地にありました。
おしゃれな看板建築
友光軒・旧武田理髪店(福山市鞆町鞆923)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/eb/fbc86436453c86f125070bff4a3e517c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/35/83b8d91ba187c18d179f7390db44f1b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/31/8e3753f9b26b8fcb66b938952b54a5e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5a/7dad605d8f2be12c0c5cbab142d8f230.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a9/de6a3a36b6279f0243eff09ec0d9b7f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/92/5b610e7946ab018512cf38927d3c4afa.jpg)
大正6年築か昭和初期
大正と昭和初期どちらかわかりませんが、鞆町で初めての洋館と記載がありましたので大正かも?
散髪屋兼銭湯だったそうですが、銭湯部分は取り壊され駐車場になっているそうです。
現在は、営業されていないかも…
太田ガレージ(福山市鞆町鞆865)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/26/8936eb37c3a338683138192eabebf91f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/64/1ee4c0dc46519cab69aefab48f543b54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/41/b62b536b878b5c7c6bd97064817aedf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2a/6167ac209762cebde1bca784f66f625b.jpg)
昭和16年築
タイル張りの木造建築
港に面して建ち存在感がありました。
いろは丸展示館(福山市鞆町鞆843−1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b3/1392cb0b33dc351d71452d26a4d80c9a.jpg)
江戸時代築の大蔵と呼ばれる土蔵です。
鞆の浦のシンボル「とうろどう」常夜燈といろは丸展示館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5e/97cfaa2b079f6578659568ef7919f909.jpg)
現存する日本一の高さを誇る常夜燈
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/98/ad4f6de17ee25f37a4c314121e3b0566.jpg)
港
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/db/b9f6abe68f74111f4fedef6ef1f5a72a.jpg)
街並み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ed/e00aba0b736c7dc08579897f0583e9d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b5/e82e49fb1ea7e8598b75f9857b16eb49.jpg)
その他
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0f/c446312787705be5833ba3d57752a9d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/22/fada75a48839962a816e07ac738d507e.jpg)
近代建築と古き良き街並み
最高でした。