和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

盆太鼓日本一の賞品(和太鼓)郵送させて頂きました。

2009年10月13日 | 江戸川区太鼓連盟

    ≪第9回江戸川(東京都)の太鼓及び第7回盆太鼓日本一コンテスト≫
          第7弾:優勝賞品(和太鼓)お届(郵送)けの巻  

       日時:平成19年12月9日(日) 開演:11時
      場所:東京都江戸川区タワーホール船堀 5階大ホール
         (都営新宿線 船堀駅前)

      今年の開催日
      タイトル:第9回江戸川(東京都)の太鼓及び第7回盆太鼓日本一コンテスト

      日時:平成21年9月27日(日)
      場所:江戸川区タワーホール船堀 5階大ホール
         (都営新宿線 船堀駅前)

      開場:14時     開演:14時30分
      入場料:800円   前売り600円

            連絡先:江戸川区(東京都)太鼓連盟・事務局「シミズ」
    
090-3450-4666
            
E-mail:tj-shimizu@h2.dion.ne.jp

  一般男子の部:優勝 上 龍さん   25名参加
     上は9月27日の表彰式から(写真提供 江戸川区太鼓連盟)
 

栃木県は東京よりチト遠いのでお届け出来ません!上さんには連絡をして
郵送させて頂きました。おめでとうございます。

次回の盆太鼓日本一コンテストは平成10年9月26日に開催致しますのでより
多くの皆さまの応募お待ち致しております。
 
9月27日の盆太鼓日本一の結果は11月1日発売(11月号)の
邦楽ジャーナルにも掲載されています。お楽しみに!
何処に売っているの?邦楽専門店か大型書店ですね!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅から1時間の九十九里浜(すかっと爽やか)行っちゃいました。

2009年10月13日 | 景色

    ≪自宅から1時間の九十九里浜(すかっと爽やか)行っちゃいました。≫
          たまに海を見たい時に飛んで行く九十九里浜

   千葉県山武郡九十九里町は、九十九里浜のほぼ中央に位置し、首都圏から約60km
   圏域にある人口2万人余りの町です。昭和30年に3町村(片貝町、豊海町、鳴浜村作
   田地区)が合併し、九十九里町が誕生し現在に至っています。
   
日本の白砂青松100選日本の渚百選に選定されています。


 サーファ~が一人でやっていますね!休日ですと凄い人出です。

 

果てしなく何処までも広い!気持ちが良いですね!
 
想いでの九十九里浜!
♪分かれたあの夏を忘れられないの出逢った瞬間にこの胸がふるえたの
こんな鼻唄が出てきますね!
あの頃♪二人とも小麦色していた♪ああ~九十九里浜
夕陽が泣いている(パヤパヤ)♪海が呼んでいました!!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだわり卵の「いか焼き」のザ・いかが!その後!

2009年10月13日 | お好み焼き・やきそば等

    ≪あの!こだわり卵の「いか焼き」のザ・いかが!その後!≫
    
 昨日、前を通りましたので気になって見てみました。

     9月13日、このブログでも取り上げました。
   関西名物のいか焼き!!ザ・いかが??!
アメ横に出店致しました。(殴りこみ)
   近くまで来たので気に成って見てみましたらご覧の様に並んでいますよ~
   あの時店長らしいお兄ちゃんと話していて東京で定着するのか心配していましたが!
   取りあえず安心致しましたよ~。自分を見ているようで!頑張ってください。

http://blog.goo.ne.jp/dondoko_2008/e/c54b3804ea57aad2195a1674059d2779

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘伝・世界の美味”大島ラーメン”新本店に行っちゃいました。

2009年10月13日 | ラーメン

     ≪秘伝・世界の美味”大島ラーメン”新本店に行っちゃいました。≫
           えらいたいそうな名前ですね!

     都内に20店舗程度ある店で車で走っていても良く見かける大島ラーメン店!
      以前何回か行ったころあり!どんな味だったでしょう!

      店には下記の様な「大島ラーメン基本理念」
      夢:秘伝大島ラーメンを世界中の人々に食べて貰いたい
      挑戦:秘伝大島ラーメンはファーストフードには絶対負けない
      貢献:秘伝大島ラーメンを通じて快適な食生活に貢献する


こちらは大通り側から入り口を!
 
一番人気?オリジナル辛味噌を加えた究極の味らしい。
レタス、とろろ(やまいも)にキムチも加えた大人の究極鬼大島ラーメン!を注文致しました。
やまいもが入っているのとレタスにチョイ吃驚です!何でもありぃなんですね!
950円程度でした!このラーメン!たまには良いでしょう。

近くには中国の大物の人物看板がありました!ここを通る度に気に
なっていました!こんな人物を使用しても良いのか?!中国料理店の様です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp