≪入谷朝顔まつり(朝顔市):毎年7月6日・7日・8日に開催される≫
下町の風物詩として盛り上がる!第二弾 入谷鬼子母神編
入谷朝顔まつり(朝顔市)は毎年7月の6・7・8日の3日間開催します。
この朝顔まつりと言いますのは、入谷鬼子母神を中心として言問通りに120軒の
朝顔業者と100軒の露店(縁日)が並び、毎年40万人の人出で賑わいます。
入谷朝顔まつりも今年で62年目。私が生まれるチョイ前ですね!。
中心の入谷鬼子母神、ここは忘れられませんん!境内から順次突入へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6e/8d3fb80ee2aceda8d02bc5935e7960f4.jpg)
この狭い中に(普段は広い)人が溢れていますよ~
熱気ムンムン!蒸し暑いよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/41/244f3fc69fee987c14f0672360a1b11e.jpg)
煙を頭に掛けて!頭が良くなりますよう??
勝手に決め付けるなぁ~~俺は頭を悪くしたいんだよ!の人かも知れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/87/2b7adb87d4a0e321c42aac7d4a89922b.jpg)
下谷観光連盟
入谷朝顔実行委員会の横看板!!上の提灯が良いですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/88/e7d246152c07077dc5c93f03df729331.jpg)
こちらは5000円の朝顔ですね!表は2000円が標準!
んんんん~流石に違いますね!分かるのぉ~(汗)。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0a/4d9c44e6dfea8f64387314c633e3362e.jpg)
この暑さには風鈴が似合います!暑さを和らげるてくれます。
一鳴で!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4e/fa49be232c1234491a421ea8e5352e67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/53/fbc954cbbc72f2ea4828aaa3c309116c.jpg)
来年も行くよ!もう来なくても良いよ!えええぇ~~なんで!5000円の鉢を買って行け~~
2000円品でも良いじゃないですか!!来年は考えるよ~景気が良くなれば!
良く成る様に買うんだよ!!