和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

3月23日(土)むつみ屋の後に出来たらーめん ブッ豚(トン)一段落した所で行ってみよう!

2013年04月13日 | ラーメン

≪3月23日(土)むつみ屋の後に出来たらーめん ブッ豚(トン)一段落した所で行ってみよう!≫
      確かにこの近辺はラーメン激戦区ですから生き残りも大変でしょうね!そやぁ~

 このブログ、ラーメンだけで485件になりました!ちゅう事はやなぁ~477軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
   そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボまっしぐら!ひよぇ~
   なんで数字(485と477!が違うんだよ同じ店に2回と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
   ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して1軒行った事になります。覚えておいてやぁ~ ひゃい。
 

      
          祝い花があると言う事はオープンして4~5日位経過して行ったのかなぁ~ 多分そうでしょう!

    
           開店(オープン)は各方面からの花束がびっしりあるね!オーナー様の力加減でしょう!

             
            超濃厚豚骨の神髄をご賞味あれですぞ~インパクトあるね!どやぁ~

    
            23日~25日は500円だって~ これは避ける!混雑はうれしくないんでしゅ!はい。

   
      開店(オープン)に相応しい花(生花)が!これも嬉しいね! 花より現金の方が嬉しいオーナーもいるよね!
       名より実を取る!勿論。反対の人もいるよ!開店はあくまでも華やかが良いという人もいます。
                人それぞれ!小泉純ちゃんも言っているように!人生色々!

   
                 らーめん ブッ豚(とん)だよ~ん。 紺地に白も映えるね!

          
           とんこつらーめんにとんこつ醤油らーめん・豚骨つけめんと!あくまで豚骨ベースだね!

    
                        生にんにく! 魚粉! 醤油!コショー!爪楊枝!

            
              ぶっ豚(とん)のこだわり 店の奥の厨房では当店自慢のスープを制作しています。  
                 可笑しな事が書いてあるよ!それって普通違うのん! ちゅう事はインスタント
                又は何処かで作ったのを持ってくる事やなぁ~ 余計な事を書きよるわいなぁ~
  
                     醤油とんこつらーめんに豚飯を注文っと!

     
                   食欲が湧きそうも無い!豚飯やぁ~  原因は彩かなぁ~  
            盛り付けも大事やぁ~ 愛情が感じられんね! 花には水 妻には愛やぁ~!

     
                これは」行けるね!香りもいいよ! 青菜(ネギ)の色合いも良しと!

   
                    柔らかそうだね! このチャーシュー

   
                 豚骨だけだとチョイ癖(匂い)があるが!醤油が入ると食べやすいね!

   
        流石にどこかの企業がバックアップしていそうです!ひょっとしたら「むつみ屋」の新しい業態!
          麺も良く豚骨醤油に絡んでくれるよ! 喉をすいすいと通り抜けていくね!あい。

   
  ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ 
 人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、よしみちゃんやぁ~

  ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)
  全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ 店員さんも最後まで!

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つばさ公園にキャプテン翼の銅像完成。3月30日、記念式典。近くを通りましたので見に行きましょう。

2013年04月13日 | B級ニュース(ローカル)

≪つばさ公園にキャプテン翼の銅像完成。3月30日、記念式典。近くを通りましたので見に行きましょう。≫
             銅像は小学生時代の翼がモデルで“等身大”の身長1メートル45cm    

     
               キャプテン翼 1981年「週刊少年ジャンプ」で連載開始
                        原作者:高橋陽一さん(52)

                     
                       サッカー世界のトッププレイヤーも注目しています。

     
          翼くんに触るとサッカーが上手になると思う作者の高橋さん! 上手くなりますよ~~

               
                    園内では多くの子供たちがサッカーの練習をしていました。

    
                           作者のサインがあるね!

            
               正面から見てみましょう! 元気がでるよ~ 俺!僕!私!アタイに任せなさい。

          
                       キャップテン翼  大空 翼

    
                サッカーの有名選手もお忍びで訪れる場所なんですよ~~

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp