和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

こりゃぁ~一面、ワインレッドの心でなくワインカラーの花でんがなぁ~眩しすぎます。黄色もあるでぇ~

2013年04月18日 | 珍名(ユニーク)! 面白い光景他

≪こりゃぁ~一面、ワインレッドの心でなくワインカラーの花でんがなぁ~眩しすぎます。黄色もあるでぇ~≫
       花の絨毯、魅せてくれますね!潜ってよし!寝転んでよしと。

    
               一面ですよ~~ これには(@_@) ビックリこきました。

      
                                 隣には朱色の花が咲いてるぞ~~

           
                  これは印象に残っています!思わずストップ!ストップです!

   
               こっちはピンクの花びらがお役ご免と散っていきました。シャイなら~~

       
                 目に優しいグリーンに目をやりましょう!休まるね!

  
             今度は黄色(イエローマジック)だよ~ん。 これも良いね!でしょう。

   
              菜の花は落ち着きます! 延々と菜の花街道は続くんです!

   
                    菜の花の香りに包まれて! 爽やかですたい。

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規ラーメン。オープンの日、天気は皮肉にも大荒れでしたね!人気商店街も人はいない。

2013年04月18日 | ラーメン

≪新規ラーメン。オープンの日、天気は皮肉にも大荒れでしたね!人気商店街も人はいない。≫
    近くの駐車場からで傘が必要がない位の風、そしてと雨!ずぶ濡れになったよ!

 このブログ、ラーメンだけで489件になりました!ちゅう事はやなぁ~481軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
   そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボまっしぐら!ひよぇ~
   なんで数字(489と481!が違うんだよ同じ店に2回と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
   ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して1軒行った事になるんやぁ~ よう覚えておいてやぁ~ ひゃい。
 

     
        この商店街はマスコミでも再三取り上げられる有名な所なんですが。ご覧の様にこの天気で人がいない。

       
            これも神様の巡り合いですかね!皮肉なもんです! 花も心なしか泣いているように見えるね!

     
          だるま! 白い暖簾に大きな筆で書いたような雰囲気が良いね!でしょう。これに限ります。

                
                         伝統の塩!ですよ。 これは楽しみです。

              
                      伝統でなく伝説でした!失礼いたしました。
              2002年度「東京ウォーカー」誌 読者人気投票で塩ラーメン部門日本一だって!
          今は2013年だす!11年年前や~ん。ちょいと古くな~い!温故知新と言うのがあるでしょう!

    
                    伝説の塩ラーメンと豚飯を注文しちゃいました。 丼のイメージが違うね!

             
                         これは牛丼屋の豚飯やぁ~!

        
                               盛り付けも粋でオシャレだね!香りも良いよ~

          
                     軟でトロトロのチャーシュです! 伝説の塩味との絡みも良い!でしょう。

      
                    葱の芸術です!えぇ~仕事してまっせ~~

        
               シナチクも何の抵抗もなく入っていてスープに上手く溶け込んでいるね!褒めすぎや!

        
                  これが伝説の塩味スープやぁ~  んんん~喉がなるねぇ~

          
                          麺も中太でいい感じやぁ~~ 

        
     ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ 
 人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、よしみちゃんやぁ~

  ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)
  全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ 店員さんも最後まで!

      
         この人気商店街もこの天気でこの有り様(がらがら)です。自然には逆らうことはできません。そやぁ~~

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp