明けましておめでとうございます。今年もご愛読宜しくお願いします。
昨夜遅く帯広・音更から帰京した。
出発の日、羽田空港から富士山が見えた。新発見。飛行機内から富士山が見えたと喜んで撮影したこともあったが、JAL搭乗口から天候さえ良ければ富士山を遠望できることを知って気をよくして北海道へと飛び立っていった。
2歳児と0歳児の二人の幼子の育児に奮戦している息子夫婦を目の当たりにして、よく頑張っているな、大変だなとの思いを強くした。その一方で、家族4人健康で楽しく暮らしている様子を眺め、改めて安心して帰って来た。私の援助は一時的なことだが、二人から「助かりました」と言われ、それなりの役割は果たせたようだ。 十勝地方はこの5日間ほど快晴。雪にも雨にも降られなかった。ただ最高気温が0度。根雪は融けず滑りやすく散歩には不向きだった。3日目の午後、やや遠出の散歩しただけに終わってしまった。
昨日の元旦も快晴だった。6時40分にバス通りに出て初日の出を待った。6時58分、雪の積もった畑のその先の、建物と林の間から日が差し始めた。水平線や地平線の彼方からの日の出は何回か見たが、この様は初日の出は初めて。やはり荘厳な思いに満たされる日の出だった。