覇王の馬券密議

中央競馬の壮大な演出劇の真実・・・ターフ裏の怪人が饒舌に説き聴かせる回顧と予想

天皇賞・確信!

2014年04月22日 15時03分29秒 | Weblog

 

 ゴールデンウィーク、5月4日(日)に行われる、第149回 天皇賞 お問い合わせ、沢山頂いております。
 
 固いクラシックが、GⅠレースが2つ続きましたので、次の天皇賞こそは荒れる、とお考えで、且つ又、わたくしがフェブラリーステークス後、発表いたしました、チャンピオンズ・システム。このGⅠサインが3連続で的中しているので、次回は大勝負との目論見でいらす皆様方、御理解致します。
 
 
 御登録の皆様方には既にチャンピオンズ・システムから、候補枠の2つをお伝え済みでございますが、これと別に、この春の天皇賞には、過去16年連続の連動レースをわたくしは把握しており、この連動レースから浮かぶのも、この内の1つ、〇枠です。
 
 
 GⅠ狭間、今週内の御登録でしたら、秋の天皇賞まで、または年度内・有馬記念まで。または来年の皐月賞までの1年間長期御登録。いずれも格別御優遇でお受けします。
 
 
 御登録は 
 
    sir_delacroix@yahoo.co.jp    まで
 
 
 まだ、来週の前、今週の3重賞が待つが、楽しみである。
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GⅠ狭間

2014年04月22日 11時31分13秒 | Weblog

 

 今夕、こと座流星群の見頃の深夜だそうである。
 
 わたくしは、去年の結末から、今月4月、ハープスターと云う1頭がクラシック戦線、4月の桜花賞では人気で登場する模様であることを知った瞬間、感じた。この馬名だが、
 
   2014年4月 消費税    に増税 
 
   2014年4月 桜花賞    スター   
 
                         =  8%  
 
 この略号として使ってくるのではないか、と。毎度申し上げるが、消費税導入の平成元年のダービーは 3番 ウィナーズサークル この 3番の(サークル) と云う馬が勝利した。3%の円の年。
 
 JRAが消費増税を刻印したい、ハープスターの月だった。
 
 
 阪神JFが 8番10番 だったことから、こと座で第一に浮かぶ人物はあの方であり、これにこの2月、また「別の人物」まで重なった。
 
  
 最強の荒武者 オルフェーヴルカップ このレースでは、わたくしは7枠で大丈夫と読み、ゾロ目 7-7 まで疑った。これがオルフェーヴルの菊花賞と同じだったからだ。が、先週該当19ページと同じ 枠連 5-7 で、このページの同じ三冠馬 ディープインパクト の皐月賞の再現だった。
 
 如何に19ページが ディープインパクト の皐月賞でも、今回の皐月賞は 枠連 5-7 などにはならないことは明白だったが、わたくしがこのページから辿り着いたのが ディープインパクト アドマイヤジャパン のレース。この2頭で決まったレースは、菊花賞 弥生賞 の2つがあるが、弥生賞と同じ 枠連 1-8 が正解だった。
 
  3月末、皐月賞馬 ヤエノムテキ 死去が伝えられ、またこの馬の誕生日、4月11日、天皇賞馬 ビートブラック の引退が発表された。今後は、京都競馬場で乗馬となる予定である。
 
 この2頭で、ヤエノムテキ の天皇賞・秋 枠連 4-4 これが土曜福島メインで出現したことが、翌日皐月賞 ヤエノムテキの皐月賞 枠連 1-8 ビートブラックの天皇賞の 枠連 1-8 この出現の布石だったらしい。
 
 最強の荒武者を冠したレースを皐月賞直前10Rに組み、この馬の生涯唯一の大敗、ビートブラックの勝った、2012年 春の天皇賞 これと同じ 枠連 1-8 馬番は 1番16番 で、わたくしはこれの暗示も大いに感じた。そして、枠連はそのまま 1-8 だったが、馬番はずらした 2番17番 だった。ビートブラックの2着が トーセンジョーダン だったが、正しくこのレースと同じ、1枠のノースヒルズの馬の枠と8枠の池江厩舎の枠との決着。マイケル・ジョーダンの誕生日が 2月17日 これと同じ馬番 2番17番 だったので、明らかにこれを意識していたジョーダンだった。
 
 最強の荒武者 オルフェーヴルカップ この意味は、この名馬の大敗レースの上演だった、と云うことになる。次のメモリアルホースレースは宝塚記念だが、と云うことは、このレースでは、あの馬の・・・ 
 
 
 今週、3重賞が待つ、GⅠの狭間。オバマ来日直前なので、日曜中山のあのアメリカ枠、馬連 135倍 これが獲れなかったら行こうと思っていた福島最終の アメリカンダイナー 2番人気 1着 これで幕を閉じた週だったが、主要議題、TPPを思えば、今年春競馬で競馬界のTTG時代。この最大の激戦だったあのレースの再現は必ず待つ。
 
 
 土曜重賞 第11回 福島牝馬ステークス 過去10回の歴史で、全てぴたり連動するレースをわたくしは知らないが、過去10年で9回の連動レースなら3つ知っており、その総てが〇枠発射なので、この枠から行こうと思っている。
 
 
 日曜 第49回 フローラステークス オークストライアル このレースには、過去13年で12回の連動レースがあり、これに頼る。 
 
 
 日曜 第45回 読売マイラーズカップ これにも過去13年で12回の連動レース、過去15年で13回の連動レースがあり、合致する 〇枠〇番 ここに何が置かれるか。注目している。
 
 
 御登録は 
 
    sir_delacroix@yahoo.co.jp    まで
 
 『詳細希望』 または 『登録希望』 の件名にて、空メールを下さい。
 
 
 GⅠCM 天皇賞・春  マックイーン VS トウカイテイオー の1番を、ギャラリーで回顧している。枠連 4-5 5番7番 のレースだった。不発だったテイオーは 8枠14番 で5着。
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする