覇王の馬券密議

中央競馬の壮大な演出劇の真実・・・ターフ裏の怪人が饒舌に説き聴かせる回顧と予想

菊浪漫 極上の秋

2014年10月25日 17時21分15秒 | Weblog
 
 申し上げた通り。京都メイン 室町ステークス 1倍台の 1枠2番 エイシンゴージャス と 2番人気 1枠1番 ナガラオリオン この人気の1枠同居を凝視の上、このレースが人気通り 枠連 1-1 これで決まっても仕様が無いことを申し上げつつ、明白に
 
    1枠を嫌う  
 
 そう御伝えし、御伝えした順に 
 
   5枠 9番 ダッシャーワン    3番人気  1着
 
 これを頭に、疑わしい 6枠 4枠 この順で組み立てた。
 
 
 結果、土曜京都11R 室町ステークス  
 
   1着 5枠 9番 ダッシャーワン      3番人気 
   2着 6枠12番 メイショウノーベル    9番人気 
   3着 4枠 7番 タイセイファントム    4番人気  
 
 
 わたくしは 枠連 4-6 の疑いも抱いていたので、3連複 そして 3連単 共に的中となった。まあ、6枠はどちらかと迷うのは当然。
 
 
 1-1 でも仕様が無いと思っていたので、明日のこともあり、小額での勝負。しかし、終わってみたら高配当だった。
 
 
   枠連 3430円   馬連 9350円  
 
   3連複 25720円   3連単  152270円  
 
 3連単 15万馬券 だったので、もっと買えばよかったと控え目の自分を後悔した。自信が無かったのではなく、明日が待っているからだった。
 
 
 
 ここの5枠だが、4月のレースだが
 
   最強の若武者 オルフェーヴルカップ 
 
   1着 7枠12番 サウンドガガ    
   2着 5枠 7番 ダッシャーワン   
 
 
 この1・2着に対し
 
 
   5枠 9番 ダッシャーワン   
   5枠10番 サウンドリアーナ    佐藤正雄厩舎 
 
 
 要するに、ダッシャーワン が発射した時と同じ サウンド馬との同居 となった、今日の5枠だった。そして、申し上げた通り! あの悲劇の反映・・・
 
 
 埼玉県入間路上で、佐藤静香さんが刺殺される事件があった。これの反映と映った 佐藤厩舎&サウンド馬 無論、無言の静寂が流れるばかり。
 
 
 これで、疑わしく中心と見た、この5枠。
 
 
 
 今日は、サウジアラビアロイヤルカップ が東京で組まれ、その当日
 
   6枠11番 キズマ        アラビア語で「運命」
   6枠12番 メイショウノーベル  ノーベル賞の出現したこの10月
 
 
 この上、来週予定されているJRA主催
 
   白井厩舎応援ツアー&天皇賞・秋調教見学 
 
 これが29日に予定されており、その週の キズマ 白井厩舎 この6枠だった。
 
 
 そして、わたくしも京都10Rを見た上で、勝負を控えた東京メイン 富士ステークス だが、前記事で申し上げた、今日の東京競馬場のイベント 
 
   ネコパンチ との記念撮影  
 
 この馬最大の見せ場こそ
 
 
   2012年 第60回 日経賞 
 
   1着 5枠 8番 ネコパンチ       江田照男 12番人気 
   2着 5枠 7番 ウインバリアシオン   
 
 
 これと同じ 8番 江田照男騎手 これが成就したのが、今日のここの4枠だった。そして、同居 4枠7番 シャイニープリンス 12番人気 発射となる。
 
 同じ 7番の2着 を告げるイベントだったのである。
 
 
 これまた、大きな馬券だった。
 
 
 そして、注目して見つめた東京最終。申し上げたあの枠が発射したことで、明日、菊花賞へのわたくしの読みの原点。あの過去のレースの再現であることは間違いない。矢張り 〇枠または〇枠の発射 であり、わたくしはこれ以上に、今日、勝つ馬とその正体まで、ほぼ洗いざらい申し上げ済み。
 
 
 明日はこの 菊花賞 単勝 から、必ず 極上の美酒 となる。
 
 
 皆様。金曜このブログの場で、土曜メインのある1頭が、菊花賞の勝ち馬の推し、決め手だと申し上げたが、全くこの結論は不動である。
 
 
 勝つ馬は、この1頭。金曜売りから、向こうの策動に過ぎないが、異様なオッズの推移を示したが、やはり、申し上げた通りの人気順に落ち着くのだろう。
 
 
 単勝 馬単 から 大勝負をかける 第75回 菊花賞 
 
 
 日曜出馬表で、また「無心」を旨に総覧。結末を読み切って御覧に入れる。
 
 
 絶対、明日勝ちたい方。是非、乗ってください。間に合えば、今週の全情報を御伝え致します。
 
 
 勝ち馬明白のレースだけに、単から入り、馬券は組み立てやすいです。
 
 
 御登録は 
 
     sir_delacroix@yahoo.co.jp    まで
 
 『詳細希望』または『登録希望』の件名明記にて、空メールを下さい。
 
 
 
 
 この日曜でお役御免となる、『優駿』10月号、巻末編集後記。
 よく読んで下さい。ここに結末=勝ち馬が、刻印されております。
 
 
 トヨエツ と並ぶ、表彰式が待つ。
 
 そして、来週 天皇賞・秋 の発射予告まで、既に御伝え済み。
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炸裂!ネコパンチ

2014年10月25日 14時22分41秒 | Weblog
 
 先週から申し上げていた。今日土曜の東京競馬場のイベント。
 
 全レースが終了してから、府中競馬場の名物誘導馬  
 
   ネコパンチ
   僕と記念撮影するニャ!」
 
   時間16:35頃~  場所パドック 
 
 
 これで、申し上げた
 
  福島 8R 8枠15番 ボブキャット   6番人 
 
 期待も込め、凝視する直線、見事差し切り! ゾロ目 8-8 までも、欲張りなので期待したが、この馬の単勝、馬単。そして馬連を押さえ、勝負した。無論、上位人気へつなげるのである。
 
 
   1着 8枠15番 ボブキャット    6番人気 単 1390円
   2着 3枠 5番 レッドルシアン   3番人気  
 
 
  馬連  6180円   馬単  14550円  
 
 
 向こうのサービスであり、ネコパンチと記念撮影しても好いが、別にいい。
 ファンも多いことだろうから。おら達は的中馬券だけでいいよ
 
 
 向こうが ネコパンチ! と云っているのだから、遠い福島のレースでも、キャット を買えば済む。
 
 
 旨い馬券だったのニャ!
 
 
 そう云えば、今週、注目のボクシングタイトルマッチもあったが、ご苦労さん。
 
 
 
 
 菊花賞情報、詳述したが、じっくりお読み頂けているだろうか。
 
 
 明日は 滅茶苦茶旨い、酒。菊の宴となりそうである。
 
 
 知らない方の為、また新規御登録で御存じない方の為、少々記すが、2001年、小学館だったか、次のようなメッセージが出た。
 
 真に勝手ながら、2001年(平成13年)は
 
    ゴルゴイヤー 
 
とさせて頂きます。と云うのである。長期にわたる連載。国民的人気。パーフェクトな主人公で、伝説の劇画。作者は巨人と目されている。これに併せ、
 
    原作者 さいとうたかを
 
 この先生がゴルゴの為、作った出版社・リイド社刊の『ゴルゴ13』シリーズの単行本との合致が、2年前から画策されていた。
 
 お持ちの方、またサイトでお調べ下さい。
 
 
  ゴルゴ13 単行本
 
   66 シーザーの眼
   67 フラッシュ・バック
 
 これが、ダービーの同一回数と合致させられた。
 
 
  1999年 66回 ダービー   アドマイヤベガ   優勝
 
    勝利ジョッキー武豊の誕生日はシーザーの命日 3月15日
 
  2000年 67回 ダービー   アグネスフライト  優勝 
 
    フラッシュ → フライト  
 
 
 これを地ならしとして、待ち侘びた 平成13年 = ゴルゴ13イヤー この年のダービーも
 
 
   68巻 兵士はに眠る  
 
   第68回 ダービー   ジャングポケット   優勝 
 
 
   作者 さいとうたかを 
 
   馬主 斎藤四方司   
 
 
    
 わたくしは今日、菊花賞の核心、勝ち馬の正を晒し、申し上げたが、その参考として、この
 
   ゴルゴイヤー 平成13年 ダービー 
 
 この正体を知って置いて頂けたら、理解は早いと思う。だから申し上げた。
 
 
 やっぱり、いぬよりネコが好きだ。  実は、いぬの金玉が ・・・  
 
 
 お読み頂いております、御登録のあるレディースの皆様、下品な言葉遣い。お許し賜りたく、願い上げ奉ります。
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする