覇王の馬券密議

中央競馬の壮大な演出劇の真実・・・ターフ裏の怪人が饒舌に説き聴かせる回顧と予想

奇跡と感動

2005年12月22日 21時08分48秒 | Weblog
     夢が夢を継ぐ、奇跡も感動も超えるこの日だけの物語がある。

           第50回 有馬記念(グランプリ)


 このRD、奇跡とは トウカイテイオーの復活勝利、感動とは オグリキャップの引退レースでの花道のことを指す、ということは容易に察しがつく。それを超えるドラマ=物語 とは何か。無敗の三冠馬が4冠を手中にパーフェクトな日本一の座に就く、というシナリオと思われるが、そこに競馬会が込め置いた意味、この日だけのこの日とは、それをわたくしは今日ファンページで書いた。これだけで他に買う馬券が無いわけではないが、私はそのように解釈した。枠連も当然買う。見事、この日と言い切ってくれている。クリスマス、また昭和の日、その背に負われた果てしない痛苦を私は偲ぶ。長崎のあの名所をも思い浮かべる。



 来年のJRAの音楽を受け継ぐのは韓国人歌手 イム・ヒョンジュさんで、曲は「序曲」、それを収録したアルバムが黒田さんの愛車と同じ ロータス という名で、先週私は臭いと見込んだが、来なかったのが、ロータスの6枠6番。ここにあの馬は配置された。



 また12月25日、この日の花は ひいらぎ(柊)であるという。このタイトルのレースについての見解はもう述べる必要は無かろう。



 50ページ、6番ゼッケンで有馬を勝った馬サクラローレルの写真である。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有馬騎手

2005年12月21日 00時16分12秒 | Weblog
 有馬澄男という騎手が居る。昨年12月初めのレースに出て、そして勝った。このジョッキーはローカルの騎手らしく、中央場所に姿を現すこと自体稀である。記録を紐解けば、2000年9月10日に阪神競馬で騎乗して以来、昨年2004年12月5日に阪神キタノカチドキメモリアルに姿を見せ、そして何と勝つ。これ以降、今年3月、また5月にも合わせて計5レース出走しているが、このジョッキーの役割とは云うまでも無く、有馬記念にある。ちなみにこの騎手は中央競馬で通産1勝である。



 2004年12月5日 阪神9R キタノカチドキメモリアル



1着 8枠 8番 ホウヨウソウル   有馬澄男
2着 5枠 5番 ツルマルフレンチ  武豊



 これがその歳の有馬記念の予告で、有馬の 1-5 の5枠を暗示した、との見解くらいで見逃すのはそれはそれでよい。私もその程度で、充分また存分に解明できていない事象は数多ある。が、2000年以来久々に登場し、また中央競馬で唯一の勝ち鞍を挙げたこのレースの意味が高が、その程度とは到底思われないし、事実もっと意味はあるのである。中央競馬が、しかも有馬記念ほどの大レース、きちんとサインしてあるという1つの証左に、次の事実を述べよう。
 予め断っておくが、競馬会は結果を知り、結果からはじめて、それを示唆する手段を考える。結果が分からず、レースはやって見なければ分からないという頼りないことなら、ここで、この場でわたくしがお話してきたことは総て偶然と妄想であるといえる。



 さて、キタノカチドキメモリアルを有馬騎手が勝った。それが年末の有馬記念に対し、どんな意味を帯びていたのだろう。キタノカチドキという名馬は、有馬記念に出走したことがある。結果は2番人気で8着惨敗である。が、有馬に負けた名馬を記念するレースで有馬が勝つことには、意味が込められているはずだ。かくして、次の事実を調べ上げる労を厭わなかった方には、昨年有馬は僥倖とも言える結果が待ち受けていた。



 キタオカチドキ唯一の出走した有馬記念の内、次の結果だけ示して置く。



1975年12月14日 第20回有馬記念



 1着 7枠10番 イシノアラシ
 2着 8枠12番 フジノパーシア



 このレースは13頭立てだが、その内唯2頭が同一厩舎だったのである。



 6着 1枠 1番 トウコウエルザ  中野栄治  仲住達弥
11着 6枠 9番 トドロキムサシ  中島啓之  仲住達弥



 昨年有馬記念は、



 1着 1枠 1番 ゼンノロブロイ
 2着 5枠 9番 タップダンスシチー



で決まった。この暗示されたレースの、同一厩舎の2つの馬番で1点で教えたのである。今年も既に示唆が投げかけられているはずだ。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元理事長

2005年12月19日 20時14分27秒 | Weblog
去る12月17日のダイアリーの誕生日の項、



 1884年 有馬頼寧 (衆議院議員,農林相,日本中央競馬会理事長)



 この日、中山10Rひいらぎ賞に、次の馬の出走があり、16頭立て15着に敗退する。ここでも注目を促したはずだ。



 4枠 8番 アリマエクセレント



 有馬記念を創設した、そのタイトルにすらお名前が残る元理事長のお誕生日にアリマの馬が出走して惨敗する。これは唯の惨敗に終わる事柄であろうか。私は、はっきり、有馬記念のために出走してきたと観る。



 夢が夢を継ぐ、奇跡も感動も超えるこの日だけの物語がある。
           第50回 有馬記念(グランプリ)



 このRDの夢については、同じ4枠で三冠に次ぎ有馬記念をも制したルドルフの遺業を継ぐとの認識も読ませていただいたが、私はさらに1歩踏み込み、有馬記念の夢とは、あのオグリキャップ復活ランの勝利という最大の劇を継承するドラマ的クライマックスを要してあると観て、その折の結果



 4枠 8番 オグリキャップ
 3枠 5番 メジロライアン



という、22ページにも紹介されている写真・出来事を第一に注目したい。レイをかけられ、鞍上で笑う、隣2枚の写真とことなり、オグリの写真は、返し馬か何かのシーンで、鞍上の武の姿。何故か、このページでは、4番人気にはファンの心情が注ぎ込まれていて、と記述がある。



 また、わたくしと違い、この「優駿」1月号を、昨日のレース時点で既に手に入れられていた方は、この22ページの、中央写真 ダイナガリバー ギャロップダイナ の親子丼となった31回有馬記念の写真を見て、増沢元調教師の手を上げたにこやかな姿と、それと並ぶ2枠ギャロップの同じ勝負服を見て、ああ、22回フェアリーは、増沢さんのゾロ目か、と2枠のダイワパッション 増沢厩舎と同じ2枠との 2-2 を読まれたかも知れない。
 また、41ページを観れば、ハットトリックの角居先生のぺーじだが、このページの写真のペリエの3枠ハットらしい写真の後方に、意味の無い黄色い帽子5枠のマイネルの馬が写っており、これで阪神牝馬の 3-5 マイネサマンサ安藤美姫いや勝己の発射を読まれる方もおありだったろう。



 50ページのサクラローレルの比良山特別のゴール前シーンは、1番ローレルが2着にメジロを従えている場面だが、有馬記念で2着にメジロを従えたとは、90年オグリ(2着ライアン)と91年ダイユウサク(2着マックイーン)であり、これらは共に8番が優勝ゼッケンである。このレース自体が7頭立てであり、1番ロ-レルは実は8番でもある。



 有馬記念は 4枠8番 が発射する と、見る。もう出来上がっている枠順、早く示してもらいたいものだが。勝ち馬はあの馬なのでしょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見事、4回転!

2005年12月19日 19時40分25秒 | Weblog
 ディープインパクトの担当厩務員さんは 市川明彦さん である。その名をとった、市川ステークス。メンバーを見渡し、ディープを克明に見つけたファンなら、1頭に目が行った筈だ。



 記念すべき菊花賞で三冠達成の直前、菊花賞の1つ前のレース 太秦ステークスは、



 4枠 7番 ゲイリースノーマン
 3枠 6番 コパノフウジン



で、これが菊花賞の1、2着と全く同じだったのである。偶然で結果が出てくると考えない我々にとり、これは印象深き出来事だったはずだ。その2着馬コパノフウジンが、ディープの厩務員さんステークスに出走してくる。結果は、



 6枠10番 コパノフウジン
 4枠 7番 ナチュラルメイク



 コパと菊花賞ゼッケン7番で決まったのである。千葉県市川市という、ディープの皐月賞が行われたこの近くの中山競馬場での皐月賞ゼッケン14番を1番人気にし、2着の10番ゼッケンをこのレースでは使い、14番柴田善臣を囮とし、この直後のメイン フェアリーステークス でも、7枠13番柴田善臣エイシンアモーレを1番人気にし、馬券にしなかった。
 このヨシトミの完全な囮、恐らくは大きな埋め合わせとなり、近々炸裂するだろう。



 今年、エイシンの馬が勝った重賞はただ1つ、3月のチューリップ賞のエイシンテンダーで、2-2 だったが、この翌日の弥生賞でのディープの勝ちゼッケン10番をも考え合わせると、フェアリーステークスで、エイシンを1番人気にし、実際は、市川ステークスで弥生賞のディープゼッケン優勝で、この週のチューリップステークスの2-2を間接的に強調するという示唆だったのである。フェアリーステークスも 2-2。
 まあ、22回目のフェアリーステークスで、ディープインパクトの菊花賞的中馬券の払い戻し期限の22日をしつこく競馬会が言うことの意味は私も自問自答していた。そして、明らかに



  明日にまっすぐ向かえ、何も恐れず挑む若さは強い。
          第22回 フェアリーステークス



のRDを観れば、これが15歳の浅田真央、17歳の(18日で18歳)のミキティ 安藤美姫という氷上の妖精をこそ、先週のフェアリー(妖精)だったことは疑いない。そして前日の浅田真央のグランプリファイナルでの優勝。これで、私は2枠3番 ダイワパッション(大和魂)をくさいと睨み、ここにも記し、2-8を本線にし、結果は2-2だったが、10Rの2枠2番ビーナスラインと並ぶ、11R2枠4番のウエスタンビーナス、2枠の仕掛けは昇り立つ手際だった。もう一人、中野友加里ちゃんがいるが、中野で我々が思う競走馬は第一に、コパと同じ名を持つ、ダービー馬アイネスフウジンである。



 それにしても、3回の転倒で涙を呑んだミキティの、翌日エキジビションでの4回転ジャンプ、寒風に勁草を知るの概あり、思えば真央ちゃんよりも随分歳に見られがちな18になったばかりの世界クラスのスポーツ選手の美と誇りを目の当たりに、心が沸き立つ想いがした。馬券的妙味はさて、ここまで追い詰めれば、馬券的妙味はさて有馬記念では私も4回転並みの解きほぐしを見せよう。



 「優駿」1月号、22ページ 50ページの示唆、そして中山大障害の128回目の128ページ、しかと眺めさせていただく。



 50ページは、4枠で有馬を勝ったサクラローレルの写真である。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤と白の決勝

2005年12月18日 21時51分26秒 | Weblog
 昨日のディセンバーステークス、グレートジャーニーの1-3、明らかにトヨタカップであった。赤と白は、決勝2チームの今宵のユニフォームであり、ここまで到達するには長い旅路であったはずだ。



 そして、真央ちゃん優勝による、日本ガンバレ! 大和魂のダイワパッション。今日の阪神の11番の4勝。そして中山のアドマイヤドゴール、直訳して、賞賛されるゴールであり、これが蛯名の勝負服忘れの代替服であったこと、壮大なアドマイヤ族の女王退場の序曲だったのだ。凡そ、勝負服忘れなどありえない。中山の9Rミスターシービー記念、10Rの10番7番の仰木さん追悼、しかし未完に終わった、中京物語。CBCはクリスマスイブになるが、急遽書き換えの脚本やいかに。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナショナルフラッグ

2005年12月18日 16時51分29秒 | Weblog
 中山は、メイン13番11番が1番人気、2番人気でともにこけた。そしてその後の最終レースでは、この11番と13番の組み合わせで馬連は万馬券となる。常にこれほどうまくはいかないが、メインで番狂わせがあった折、その埋め合わせはある。翌週の場合もあるし、すぐ直後のレースである場合も多い。私は阪神でペリエが8枠にさらに最終も居座っているのをマークしたが、中山でメインの1番人気馬連を最終でもろに遣うという大袈裟が起こったのを観て、阪神では手控えることとなった。



 2枠の担保 というメインでのお約束、これは有馬を前に今日あっさりと2-2のゾロ目で破られた。阪神牝馬は春のフローラと同じサンスポ杯だが、このフローラの2-8の内、2枠3番の3番が使われ、勝ち馬は同じ武の馬。またこの週の土曜の福島のメイン奥の細道特別の2-2が中山で出現したわけである。同じサンスポの日。何かを一致させるという向こうの織り上げ、編み込みなのである。



 さりとて降雪は不可抗力。CBCは24日に伸びたが、はて、ラスト週。豊ディープの位置。明日発売の「優駿」に込められたビッグなクリスマスプレゼント。楽しみにしている。



 今日のメイン2-2 3-5 で、黒 赤 黄 来年の大舞台 ドイツの国旗の3色が揃い踏みした。
 サッカークラブ地球一が決まる日。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

影の立役者

2005年12月18日 15時58分13秒 | Weblog
 中山10R 11R続けての2枠のビーナス、おかしいと思っていた。お話通り、ダイワパッション勝ち。シャドウゲイト のサイン、CBC賞が無くなったので、いささか不審には思ったが、中山で出ないのを確認して私は5枠を択んだ。5番10番の方が良かったがな。



 ディープの菊花賞の馬券払い戻し期限22日としつこく競馬会が言うので、2-2 は用意してあると思ったが、まさか2回も出るとは。しかもメインで。19万枚の19番目 3番ダイワパッションであった。今日何もやらない(まだ最終でペリエは同じ8枠)ペリエの馬、来週に待ち構える。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

影踏み

2005年12月18日 14時44分33秒 | Weblog
 グランドハリケーン、CBC賞のミスターCBの日の、吉永厩舎親子だからですよ。狙ってましたか?



 レクレドール、8枠続きでどうしても気になるものの、有馬前週で、今年の総決算を思えば、阪神はやはり福知山線の事故。福永ラインで致し方あるまい。秋未勝利のこの馬の歳の締めで相手絞り。



 中山最終の、今年印象的な一頭を改めてご紹介しよう。シャドウゲイト。中居と同じ加藤征弘厩舎。



 この馬をサインとして遣って来ている一つの証は、JRACMソング「影踏み」 一青 窈 である。



 この馬が、ダービーでも2着馬と同じ4枠 菊花賞でも1着馬と同じ4枠に配置されたこと。またこれらを含め、ここ4戦青い4枠に置かれた影(シャドウ)であり、ダービー 菊 の直接以外に、9月17日のグリーンチャンネルカップで4枠で札幌で1着すると、その当日の中山メインで4枠が1着。5月7日のプリンシパルで4枠2着の折りは同日京都メインの京都新聞杯で4枠インティライミの2着を教える。
 その以前の3戦をご紹介しよう。



 4月3日 中山5R 8枠14番 1着   同日 中山ダービー卿 7枠14番 2着
                         阪神大阪杯   8枠 9番 2着



 3月5日 中山5R 5枠 9番 2着   同日 中山オーシャンS 5枠10番 2着



 2月19日 東京6R 3枠 3番 6着   同日 東京クイーンC 3枠 6番 2着   



 ズバリ、この馬はその日のメインのサイン馬で、今日は 5枠9番 ということになる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代替服

2005年12月18日 13時56分10秒 | Weblog
 9番の北村、圧勝でこれでメインの9番メジロアニマートは考えにくくなった。また、今勝った蛯名のアドマイヤドゴール、勝負服(忘れたときの代替服)の仕掛け、これは何を意味するのか。少なくとも、本番アドマイヤグルーヴ勝ちなら、有馬記念に何故出なかったと言われようし、アドマイヤ買うべからず、と私は読む。ま、フェアリーにもゴールが居るが、今日は地球一のクラブが日本で決まる日。ビッグプラネットという、22ぺージの3冠ジョッキー南井の馬も恐い。
 高砂特別、6場所全制覇の朝青龍の部屋、その青い4枠にスカイリュウマが入った人気4枠、私は消えにくいと観る。藤沢だがメインではないので。



 昨日の真央ちゃんの圧勝で、ガンバレニッポン! のダイワパッション、ディープインパクトと似た、DPのイニシャルも気になる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22ページの秘密

2005年12月17日 22時15分45秒 | Weblog
 今週は22回目の重賞が行われるので、22ページを開く。と、お馴染み、ディープインパクトの菊花賞のページで、何度見ても武豊 池江調教師に、ゼッケンは青い4枠の7番である。これが今週の競馬に如何なサインをなすのか、4枠7番が来るのか、または池江調教師か、などわたくしも優駿競馬が長いので、様々思い浮かべた。が、一般に平凡過ぎるページというのは扱いにくいもの、示唆とは暗示的なのだから、などと考えるのは人情だ。



 が、今日の中山8Rで6枠12番ピサノグラフの勝ちを見て、大いに勇気付けられるのである。何故なら、このディープの菊花賞も6枠12番がピサノパテックだからだ。



 即ち、単純に菊花賞ページと眺め終わらず、飽くまで何故菊花賞なのかを考え抜くことである。つまり、この12番のピサノが示す如く、向こうは、菊花賞の枠順を紐解き、見なさいと訴えているのである。
 すると、明日の注目のあるレース、鮮やかにある人気薄の馬が浮かび上がるではないか。



 これ以上はファンページで書く。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

控えめな性格

2005年12月17日 17時52分26秒 | Weblog
 7R  5枠10番  8枠16番
 9R  3枠5番   4枠7番
12R  1枠2番   8枠15番



 これらをチェックしていた方々、私と仲間だね。



 が、これら、全てチェックしておいて、ディセンバーステークスの日に、これらせん馬が1頭も来ないなんてそんな馬鹿な、と思いつつも、12R前、メインで1枠が発射したので、最終を手控えてしまった。



 中山12R 1着 1枠2番 サンドクリーク 3歳にして せん馬 単¥、7400



 手控えなければ好かった。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名馬トップロード

2005年12月17日 17時41分56秒 | Weblog
コレデイイノダの14番での出走。これで、メインの何処かの14番目の発射、私には中山メインの14番即ち13頭立ての1番 コスモマーベラス の発射を読んでいた。



 ディセンバーステークス 1-3  



 これは、48ページに掲げられたナリタトップロード死亡記事中の写真、この名馬の唯一のGⅠ勝ち、菊花賞の オペラオーとの1-3と同じであった。また伊吹山特別。この伊吹山のことから、トウカイテイオーの皐月賞のことなどお話したが、41回目重賞のある週の41ページ、そのトウカイテイオー自体が使われ、そのシクラメンステークスの写真どおり、6番と7枠で決した。
 阪神のアクアルミナスも、トップロードの1番が1着。早いレースでトップロードが凡走したので、メインで寧ろトップロードが強くなったこと、意識せねばならぬ。



 それにしてもメインでまた負けの藤沢 デザーモ。やはりヒューザー販売グランドステージ藤沢、耐震基準値の0.15の強度しかなく、藤沢市から去る15日に使用禁止命令を受けただけのことがあり、中央競馬は、メインでの手控えを厳しくしているのである。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第九の主役

2005年12月16日 16時36分03秒 | Weblog
 明日17日は、ライト兄弟の初飛行により、飛行機の日 またベートーヴェン 競馬会理事長・有馬頼寧 の誕生日(ベートーヴェンは洗礼日)。この有馬記念生みの親とベートーヴェンが同じ誕生日たることに意味がある。



 早く新年1月号が観たい「優駿」だが、12月号で、該当ページは48ページ 22ページ。



 この48ページで先ずぎょっとするのが、中山4R 1枠1番 トップロード。実に48ページの1枠1番で菊花賞を勝ったナリタトップロードの死亡記事。これに同じゼッケンにトップロードに、CBC賞の週に、ミスターCBの吉永厩舎。



 同じく中山10R ひいらぎ賞の4枠8番には アリマエクセレント。



 メインでやらずの続く藤沢 デザーモのキングストレイル、メインディセンバーSの7枠11番。またコスモステージ藤沢は倒壊の危険で、頂けないが、東京駅の日の週、またトワイライトエクスプレスでのコーヒーでの着服騒ぎ、レイルの入ったこの馬、いかがなものか。



 中京11R伊吹山特別、5枠10番ムーンライトソナタ。誕生日ベートーヴェンの通俗名曲、ピアノソナタ14番嬰ハ短調は別名「月光」、ムーンライトソナタと言われているが。この直後の最終でも5枠の赤木騎手。
 また中京7R、5枠9番はキッズフライト。ライト兄弟初飛行の日。



 48ページには、前田禎調教師の訃報も告げられているが、この厩舎の馬の大半は相沢郁厩舎に移ったはず。明日、お弔いがあるはずだ。



 幸せなことに、明日阪神最終8枠14番 コレデイイノダ。



 先週最後まで人気でやらず続きだった武豊、22ページは7番のディープインパクト、3冠ジョッキーの文字。先ほどの吉永師も3冠ジョッキーであり、ターフで出会える3冠ジョッキーは吉永正人 南井克巳 武豊 だけだが、明日阪神1Rいきなり、7番で武のレッドバースピン。氷上のスピンを考えても、見るべき1頭では。



 阪神メイン11RアクアルミナスS、4枠8番JCロブロイの負けた位置に同じゼンノのゼンノエキスプレス。鉄道ネタだが。
 阪神最終、4枠5番には、トップロードと同じ、沖 渡辺のナリタレインボウ。陰謀暴きの週だったが、この5枠8番マイネルアルバには、ネ ア バ の3文字。姉歯。



 中京10R中京2歳ステークス。黒田さんの愛車、ロータス。実際の愛車同様緑の6枠6番で、年内は発射しまくりのまま終了すると見る。また先週、ショウナンタキオンが負けた1枠のオースミタキオン、常識的に埋め合わせのはずだ。



 明日の朝一番中山1R、姉歯氏が耐震偽装第1号として語った、コスモステージ池上の池上厩舎、コアレスボニータが初っ端のお1枠1番。コアレスとは、中心、核が欠落していること、偽装マンションの手口、鉄筋を抜くそのものに繋がるのではないか。ズバリ、あっさり疑わしい。



 柊 と書くひいらぎ賞と、仲冬特別の組まれた中山、最終の大外にも姿の見える田子冬樹、仕事だろうな。



 ミキティのショートプログラムの音楽は、坂本龍一の「戦場のメリークリスマス」である。この映画の原題が、メリークリスマス、ミスターローレンス であり、明日、中京5R 7枠14番には、さらに映画界で超有名な別のロレンスが登場する。首相が東アジアサミットに出かけた週、中山7Rコングレスとは国際的会合を意味し、これが池上と同じ枠で坂本勝美厩舎だと、いささか気にはなる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白と黒の8

2005年12月16日 16時35分20秒 | Weblog
 プラッター会長が小泉首相に示した、来年のワールドカップの公式球の表面模様は、明らかに、幾何学的には 8 の文字をなぞるデザイン あしらいとなっていた。これは隠れたキーワードになろう。



 かつて、平成元年頃だろうか、GⅠ出馬表に ダンツクインビー など、ビーの文字の馬名が出走すると8枠が絡むということが頻発した。ビー= bee = 蜂=8 とわたしは解釈した。こないだの、スーパーホーネットのホーネットもクマンバチの8であった。



 開催国ドイツのユニフォームも、白黒で、公式球も言うまでも無く、白黒のカラリング。つまりは重要なところで、1-2 を用意するということだ。意外に早いかも知れない。



 昨日のエレガントなサッカーダンス、ワールドカップでも果たしてかくも、と思われるほどのプレーに痺れた。
 70番 70歳で、イチローを見出し育てた、仰木さんが亡くなった。70歳とは、今この世界一の長寿社会、まだヤングである。スポーツマンらしく、腰も曲がらず、颯爽と街を往き、グラウンドでも目を光らせ、30代、40代の小僧に檄を飛ばす渋く思いの容量深々とした指揮官、憧れであり、また今後の社会はかくあらねばと思わせる、ダンディなお姿であった。あの、思い出の 10・19 これは競馬会には極直接、馬券にしてもらいたいし、その用意をはじめているだろう。



 老人社会、熟年社会などと呼ばれるが、これこそ真に成熟社会なのである。青春とは心の在り方のことである の文字をマッカーサーは絶えず執務室に掲げていたという。これは80歳を超えたある人物の誕生日における言であるという。日本が女社会、いや小娘社会であるからこそ、40にも手が届く頃合になると、俺はもう若くないなどと、小娘的視点に合意を与え、勝手な決めつけ、対世間への予備配慮など始めるが、心得違いも甚だしい。私も、70、80で若い真に麗しい女性に心を燃やし、毎朝仕事に出かけ、夜半には趣味に精を出すうるわしい年配の方を存じ上げている。人間社会で真に重要な仕事が出来るのは早くとも50歳以降だという。わたくしの馬券術も徐々に長けてきた。永年、といって高が知れているが、向こうの思いが分かるのである。競馬だからこその、すばらしい役割を果たしているのである。週末が近付き、競馬新聞 スポーツ紙ばかりに夢中に陥らず、小学生の娘を「映画ふたりはプリキュア」に連れて行き、自分も観るべきである。そのように拵えられているのである。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミキティ

2005年12月15日 19時11分29秒 | Weblog
 12月18日、何とミキティの誕生日であるという。87年愛知県生まれ、中京大学合格。この日中京で競馬があり、また重賞のフェアリーステークスが行われる。



 故に、フェアリー(妖精)=安藤美姫



 であり、4回転ジャンプから、ジャンプとかアイス、スケートを思わせる馬名が朝から発射しておかしくない。この日は、ほかに、スピルバーグほか、ブラッド・ピット、小雪 のお誕生日である。ピット=穴 に相応しい穴馬券、大雪シーズンに相応しい小雪馬券、準備してもらいたいな。トヨタカップの進行中であり、クラブ地球一が決まること、押さえて置きたい。ミキティも実は社会人学生となり、来春から、大学生になるとともに、このトヨタ自動車に就職するのである。
 トヨタカップとミキティが繋がった。



 兎も角、今週、安藤勝己の特に人気薄での縦横の活躍を期待する。皆様も、興味あるなしに拠らず、ミキティの出来立ての公式ホームページ、覗いて置かれるとよいと思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする