ただいま午後9時になります。エライ混みようです。かっぱ寿司をあきらめて来たのですが、何組も待ってました。外食は不況知らずであります。特に回転寿司業界は競争が激化してます。まさにお客の回転率もいいですね。本日の汁物「十三湖産しじみのお吸い物」が五臓六腑に染みます。
いいところですね。秋色に染まっている園内でゴーカートやミニ新幹線に乗って交通学習です。しかも市営で安い!年配の人をうまく活用した運営で感心しております。長男は危険運転、次男は速度超過で検挙されそうです。
机の上にあったペーパーをなにげに見てしまいました。10月21日現在で37校で1270人欠席者がいるようです。学校別では圧倒的に小学校が多いですね。児童数が多寡もあるのでしょうが、町なかの中心部の学校は発生率が少ないようです。児童数が多い沖舘小学校と造道・三内・油川・西・南中学校が目立ちます。特に油川~沖舘地区は要注意です。
昨夜は某スナックで「日本酒の会」がありヘロヘロになってのハシゴ酒でした。
今朝は天気晴朗なれど脳内嵐であります。キツー!
朝飯食べて久しぶりに二度寝しちゃいましまた<(_ _)>ただいま元気なひまわり君を目の前に置き、コーヒー飲んでリセットボタン押します♪
「人間は事実によって不服になるのではない。事実をどう解釈すということによって幸福になったり、不幸になったりするのである。その解釈は自分がするもので他人がするものではない」答えは常に、自分の中にあります。心構え一つです。ですから昨夜の深酒は頭痛の代償は大きいですが、いろんな情報を得て小生の肥やしになってます。
今朝は天気晴朗なれど脳内嵐であります。キツー!
朝飯食べて久しぶりに二度寝しちゃいましまた<(_ _)>ただいま元気なひまわり君を目の前に置き、コーヒー飲んでリセットボタン押します♪
「人間は事実によって不服になるのではない。事実をどう解釈すということによって幸福になったり、不幸になったりするのである。その解釈は自分がするもので他人がするものではない」答えは常に、自分の中にあります。心構え一つです。ですから昨夜の深酒は頭痛の代償は大きいですが、いろんな情報を得て小生の肥やしになってます。
死んでます。夕べは酒・焼酎・ウイスキーなどドカンといきました。久しぶりに起きれなかったです。花畑牧場のピザを食べてますが、甘くてお菓子のようです。
青森市
10月25日(日)
09時 13℃
12時 17℃
15時 18℃
18時 14℃
21時 12℃
人を信じよ、しかしその百倍も自ら信じよ!(手塚治虫)
青森市
10月25日(日)
09時 13℃
12時 17℃
15時 18℃
18時 14℃
21時 12℃
人を信じよ、しかしその百倍も自ら信じよ!(手塚治虫)