motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

白鳥五大君の社長就任祝いINホテル青森

2009年10月30日 | 日々徒然
昨年11月15日に白鳥プロバン社長になされた五大君のお祝いに駆けつけました。

白鳥は
悲しからずや
空の青
海の青に
染まずただよう
若山牧水

水鳥のゆくもかへるみ跡たえて
されども道はわすれざりけり(道元禅師「傘松道詠」)

無理せずに自然体で泳いでみてはどうでしょうか…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Drウコン

2009年10月30日 | 日々徒然
シークヮーサー風味。焼き鳥「カミヤ」においてあった在庫が枯渇して、お世話になっております造園屋さんからまた6パックいただきました。深まりゆく秋…ウコンパワーで本町活性化委員会委員長の面目躍如です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栄枯盛衰

2009年10月30日 | 日々徒然
日経新聞トップ面です。任天堂とも言えども…企業は生き物であります。

「利潤は事業の妥当性を検証する一つの基準を提供するだけのものである」(ドラッカー)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華料理「龍鳳閣」

2009年10月30日 | 日々徒然
ここのチャーハンまじうまいっす。細切り筍と豚肉炒めもうまい!正午きっかりで昼で満卓です。まったくうまい話です。「食ニ欲スレバ、モト、必ズ貪ル」(『病記』)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おにぎりの朝

2009年10月30日 | 日々徒然
それでも朝はやってきます。苦しみは、幸せを幸せに思う心を与えてくれると加山雄三さんは言っております。二日酔いの苦しみももう少したてば、幸せを連れてくるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まいっちんぐ~

2009年10月30日 | 日々徒然
来年のお年玉付き年賀はがきが29日 全国の郵便局で一斉に発売されたようです。もうこんな時期なんですね。

青森市
10月30日(金)
09時 19℃
12時 19℃
15時 15℃
18時 11℃
21時 9℃

そこはかとなく
そこら木の
葉の散るやうに
種田山頭火
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死生一如。

2009年10月30日 | 日々徒然
自分の命など一寸先は闇であります。「おれの日日の目的は、日日、いつでも犬死できる人間たろうとしている」(司馬遼太郎「峠」)死はいつか来ます。間違いのない事実であります。けど死をよくみつめることはよく生きることです。死を想うことは悲観的でもなく厭世的になるためではありません。逆に死は生を確認させてくれます。死生一如。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする