motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

成慶の夜

2012年09月11日 | 日々徒然
午後9時すぎの晩飯は体に悪いとか…。
たんまりと成慶テイクアウト寿司にはまってます。それもオプションで鮟鱇共和えとサンマ3巻パックもいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレンジ手帳

2012年09月11日 | 日々徒然
顔面蒼白
落としたのは
手帳         (酒井  可福)

年初来愛用の黒革のような手帳を紛失して以来、落ち着かない日々を過ごしておりました。ついに決心して、新しい手帳をAmazonで購入しました。元気溌剌オレンジ色の手帳です。手帳が変われば過去が消えてしまうような感じです。今までより今から、人生の1ページを刻印していきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷やし中華の昼

2012年09月11日 | 日々徒然
雨が降り出して、蒸し暑く不快指数がアップしてます。空腹もありイライラしてきたので、帰宅して冷蔵庫の中から冷やし中華とサラダを出して食べてます。昨日、嶽キミと一緒に買ってきてもらった岩木屋の「竹の子押し鮨」は絶妙な美味さです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふっくらいなりの朝

2012年09月11日 | 日々徒然
6時近くに起きて、寝坊しているのに、朝活もせずにぼんやりしてしていたら、時間が完全に不足しました。慌てて、嶽キミ生にいなり寿司を食べます。キミにいなり!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「仲良く喧嘩する」

2012年09月11日 | 日々徒然

プロフェッショナルとは妥協しないこと。「なあなあ」「まあまあ」は、自分の価値を落とすどころか、大きな過失を招く。お互いに切磋琢磨して、ダイヤモンドの原石を磨きましょう☆


意見と意見がぶつかり合い、火花が散ることも珍しくありません。しかし、議論をしているうちに問題意識が次第に共有され、部署ごとの垣根を越えてチームとしてベストの選択をすることができるのです。これを私は「仲良く喧嘩する」と呼んでいます。役員も常日頃からこの「仲良く喧嘩する」をやっています。常務や専務が大部屋に集まって侃々諤々(かんかんがくがく)議論を展開するのです
【元トヨタ自動車社長・渡辺捷昭(かつあき)】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「自己観照」

2012年09月11日 | 日々徒然
「願はくは、我に七難八苦を与え給へ」
         山中幸盛(戦国、安土桃山時代の武将)

壁にぶち当たった時は、自分を見つめるいい機会です。ピンチはチャンス。大は小を兼ねる。禍転じて服と茄子…。


「人生における第一の大事は自己を発見することであり、そのためには諸君は孤独と沈思をときどき必要とする」
         ナンセン(政治家)

Lonliness makes a wise person.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ同時多発テロ事件

2012年09月11日 | 日々徒然


2001年9月11日にアメリカ合衆国で発生した、航空機を使った4つのテロ事件の総称である。航空機を使った前代未聞の規模のテロ事件であり、全世界に衝撃を与えた【Wikipedia】

青森市
9月11日(火)
00時 23℃
03時 23℃
06時 23℃
09時 25℃
12時 26℃
15時 28℃
18時 26℃
21時 25℃ 1mm

「愚痴言ってるヒマがあったら、どうすればその仕事を楽しめるか考えましょう」(漫画家・西原理恵子著書『生きる悪知恵-正しくないけど役に立つ60のヒント』)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする