motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

旬菜料理「いずみ」の夜

2012年09月15日 | 日々徒然

仕事を終えて、室長と三内にあります料理屋さんにきました。営業もかねてきましたので、緊張しながら刺身定食に、ほや酢、伝説の納豆天ぷらをいただきました。納豆驚くモトゴロウ(@_@)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続焼きそばの昼

2012年09月15日 | 日々徒然
睡眠不足と猛暑みたいな気温で秋バテしました。なんか35℃あるとかないとか。しばし、焼きそばを食べてから日陰で休養してました。午後から再起動しました。暑さに負けずにガンバります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きそばの朝

2012年09月15日 | 日々徒然
平安閣公園を散策して、庭先や駐車場に水まきしてから、自分にもシャワーで水まきしました。これから朝飯です。横手風焼きそばでスタート!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平安閣公園散策

2012年09月15日 | 日々徒然



余裕の土曜日の朝活です。なんせ午前1時過ぎには起きてましたから…。眠いと言えば眠いですが、太陽エネルギーを浴びて充電完了しました。行く途中、カラス除けの黒猫をかたどった板を発見してリアルだなあと高い芸術ポイントをあげましたニャロメ。天宇受賣命(アメノウズメノミコト)さんも元気に踊ってましたよ(^o^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「死亡広告」

2012年09月15日 | 日々徒然
「病の時、心配すればするほど回復は遅い。死亡広告を新聞で見るたびに、この人は本当の病で死んだのだろうかと考えてしまう。たいていは自殺じゃないのだろうか。神経を過敏にして、ああでもないこうでもないと心配を重ね、生きる力を自分で衰えさせて死んだのではないか」(中村天風先生)


声出して死亡記事読む秋の朝(星加克己)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田圃道

2012年09月15日 | 日々徒然
秋暁の
貨車なつかしき
田圃道
(徳田正樹)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スカウトの日」

2012年09月15日 | 日々徒然


1974年に5月5日を含む日を「スカウト週間」として制定。1990年に「スカウト奉仕の日」に改称して9月15日に変更し、1991年に現在の「スカウトの日」に再度改称した。全国のボーイスカウト、ガールスカウトなどが奉仕活動を展開する日。ボーイスカウトではこの日を新しい年度の始まりの日としている。


青森市
9月15日(土)
00時 24℃
03時 23℃
06時 22℃
09時 28℃
12時 30℃
15時 33℃
18時 27℃
21時 26℃
今年の暑さはサスティナブルで異常です。でも朝夕は涼しくなりました。秋の気配をちょっぴり感じます。

秋暁の風新しき色持てり(若山実)


「人間が人間として生きていくのに一番大切なのは、頭の良し悪しではなく、心の良し悪しだ」
by 中村天風
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする