今夜は帰宅が早いです。朝起きたかと思うともう夜です。今夜のメインは百貨店の名店イベントでテイクアウトした柿の葉寿司とシュウマイです。6年前に奈良吉野で買った柿の葉寿司を思い出しました。海の幸を保存食として柿の葉に包み押し寿司として生まれました。ごちそうさま!

THE PURPOSE OF LIFE IS TO LIVE A LIFE OF PURPOSE.
人生の目的は、目的をもって人生を生きることである。
「ただ生きる」のではなく「よく生きる」(ソクラテス)


1797年10月22日にフランスのアンドレ=ジャック・ガルヌランが、高度約2,400メートルから布製の傘のようなもので飛び降りたことに由来する【Wikipedia】
「人の心はパラシュートのようなもの。開かなければ使えない」(オズボーン)
10月22日(火)
00時 10℃
03時 11℃
06時 11℃
09時 14℃
12時 15℃
15時 15℃
18時 13℃
今週は火災予防週間です。
This is Fire Prevention Week.
秋の火災予防運動が始まりました。青森市では防災パトロールの出動式がありました。消防職員などおよそ60人が集まった出動式では、青森地域広域消防事務組合の管理者を務める青森市の鹿内市長が「生命、身体、財産を火災から守るために火災予防を呼びかけましょう」とあいさつしました。続いて消防職員が8台の消防車に乗り込み、市内のパトロールに出動しました。27日まで【青森朝日放送】
火の用心。マッチ一本火事の元!マッチにタバコ置き換えてください。