今回の16歳の女子校生の動機に驚愕しております。「殺せばどうなるのか?」あまりに動機にならない動機にただ唖然とするばかりです。
佐世保市では以前にも小学女子児童が同じく通う学校の児童を殺めた事件がありました。
この子どもたちの殺人事件の背景にはあるのは何なのかと自分なりに職業を通して感じるものがあります。
前々から懸念していたことですが昨今「命」が軽くなり、「死」を認識イメージできない人が増えてきております。
このことは、子どものせいではなく、大人の責任であります。デジタル化が進み、アナログ人間がダサイとか敬遠される社会を見直す必要があります。
子どもが死に対して異様に関心を持つ背景には大人たちが死をしっかりと見つめてこないせいがあります。死を隠したり、避けたりすればするほど、死はいびつになります。
アメリカには「デス・エデュケーション(死の教育)」が教育カリキュラムにあります。日本の教育にもこのようなカリキュラムを取り入れ、死とは必然的事象であり、点ではなく線上にあるものだと自然の中で学ぶことができないものでしょうか。青森県はその生命を感じる自然の宝庫です。
この夏休みに親子あるいは、大人と子どもたちが命について語り合える場を持つ機会が増えることを願っております。
今回、私が申請したNPO法人「いのちの教育ネットワーク」が先日認証されて来月早々の設立登記に向けて準備を進めております。命に関わる現場で活躍されている方、あるいは退職された方を登録させていただき人材バンクとして教育現場や課外学習に派遣するのが主な活動趣旨です。
死をよく見つめることは、よく生きること。今回の佐世保市のような殺人事件が起こらないように、今こそ大人が立ち上がらないとなりません。この趣旨に賛同する方のネットワークが広がることを期待しております。
佐世保市では以前にも小学女子児童が同じく通う学校の児童を殺めた事件がありました。
この子どもたちの殺人事件の背景にはあるのは何なのかと自分なりに職業を通して感じるものがあります。
前々から懸念していたことですが昨今「命」が軽くなり、「死」を認識イメージできない人が増えてきております。
このことは、子どものせいではなく、大人の責任であります。デジタル化が進み、アナログ人間がダサイとか敬遠される社会を見直す必要があります。
子どもが死に対して異様に関心を持つ背景には大人たちが死をしっかりと見つめてこないせいがあります。死を隠したり、避けたりすればするほど、死はいびつになります。
アメリカには「デス・エデュケーション(死の教育)」が教育カリキュラムにあります。日本の教育にもこのようなカリキュラムを取り入れ、死とは必然的事象であり、点ではなく線上にあるものだと自然の中で学ぶことができないものでしょうか。青森県はその生命を感じる自然の宝庫です。
この夏休みに親子あるいは、大人と子どもたちが命について語り合える場を持つ機会が増えることを願っております。
今回、私が申請したNPO法人「いのちの教育ネットワーク」が先日認証されて来月早々の設立登記に向けて準備を進めております。命に関わる現場で活躍されている方、あるいは退職された方を登録させていただき人材バンクとして教育現場や課外学習に派遣するのが主な活動趣旨です。
死をよく見つめることは、よく生きること。今回の佐世保市のような殺人事件が起こらないように、今こそ大人が立ち上がらないとなりません。この趣旨に賛同する方のネットワークが広がることを期待しております。
今日も朝からビンビン熱いです。自分も炎になります。燃える男に。。。
今から66年前の1945年7月28日~7月29日にかけて青森県青森市が空襲を受けました。東北地方で最多の犠牲者を出しました。北海道産の石炭の本州 陸揚げ港であった港町を狙った空襲ででした。1945年7月27日深夜、2機のB29が青森市に飛来し、照明弾とともに6万枚程のビラを撒きました。ビラ には数日の内に、青森市を含む11の都市のうち4~5つの都市を爆撃するから、避難するようにと書かれてました。しかし憲兵隊、警察によって読むことを禁 止され、さらに回収されたため、警告が伝わっていなかったのです。7月28日21時15分。青森県地区警戒警報発令。それから間もない22時10分空襲警 報発令。この頃、前進基地の硫黄島を離陸したB29は、仙台湾から男鹿半島へ抜け、鰺ヶ沢町附近から青森市に向かいました。 そして暗闇に包まれた青森市に現れた62機(内1機は投下失敗)のB29は、照明弾で市内を照らしたのち、22時37分、焼夷弾の投下を始め、23時48 分まで続いた。
死傷者1767名。焼失家屋18045戸(市街地の88%)。罹災者70166名。(諸説有り)
M74焼夷弾は、従来型に黄燐を入れ威力を高めた新型焼夷弾で、青森市がその実験場となりました(米国戦略爆撃調査団は「M74は青森のような可燃性の都 市に使用された場合有効な兵器である」と結論している。)。また、バケツリレーや手造りの防空壕は全く役に立たず、防空壕での死者も多かったのが判明しま した。
焦土と化した青森の街並みを復興した先人達のご尽力にあらためて敬意を表し、あとで平和公園に行きモニュメントに恒久平和を誓ってきました。いみじくも、1914年の今日、第一次世界大戦が勃発しましました。