午後から行き付けのジャンボ(床屋)に行ってきました。
雨もしたたるイイ男の頭は白くなり、名誉の円形脱毛症がテッペン近くにできておりました。
サツキも花が散り始め緑の葉が目立ってきました。世の中無常です。ラッキー☆
これからも苦労を楽しみます(^o^)/
午後から行き付けのジャンボ(床屋)に行ってきました。
雨もしたたるイイ男の頭は白くなり、名誉の円形脱毛症がテッペン近くにできておりました。
サツキも花が散り始め緑の葉が目立ってきました。世の中無常です。ラッキー☆
これからも苦労を楽しみます(^o^)/
またまたトランプ大統領が「アメリカンファースト」のエゴイズムを発揮しました。大統領就任以来、ババ抜きゲームに夢中であります。
日本時間午前4時、世界的二酸化炭素排出規制であるパリ協定離脱表明。孤立化するアメリカはある意味で北朝鮮化していると思います。
金正恩総書記とトランプ大統領のエゴ対決で第三次世界大戦に巻き込まれないようにより一層の国際的な平和外交が展開されることを切に願います。
Peace begins with a Smile.
ドイツ・デュッセルドルフで開催されている卓球世界選手権大会でリオデジャネイロ五輪銅メダリスト・水谷凖選手を4ー1で破ったのは13歳の張本和智選手。小学生の頃から注目されておりました。
生まれも育ちも仙台市。仙台ジュニアクラブ(イオンタウン仙台八乙女)に所属しており、ご両親も中国籍で卓球選手でした。
それにしても、荒川静さん、羽生結弦さんといい仙台市出身の国際的アスリートが活躍しているということは、スポーツにおいても仙台市のポテンシャルは高いということです。幼少年からの環境をもっと整備すればまだまだ仙台市は伸び代があります。
スポーツを通した街づくりを!
世界的アスリート養成の街・仙台市は注目されます。
家族葬が増えてくる中で、私たちの仕事は葬儀をお手伝いしながら落ち込んでいる人を元気にすることです。
「生きているうちに大事にしないで、死んでから大事にするなんてことはない」
遺体をモノとしての「死体処理」として葬儀を位置付けてはならないと思うし、死にも尊厳があると思います。
葬儀は人生ドラマの集大成であるというのは過言でしょうか?
葬儀が軽く形式的になるような社会はきっと“いのち”も軽くなる社会になると思います。
心ある葬儀式は人間関係の“絆”をより強固にします。
心の絆をだいじに…。